
受験生 睡眠について
こんにちは。来週、大学入学共通テストを受験する予定の受験生の男子です。
今年の一月に入ってから、勉強をできるだけしながらも、睡眠を確保しているつもりなのですが、椅子に座っている時でも、たまに立ちくらみのような感覚がするようになりました。具体的には、1日の睡眠時間は(受験生にしては長いかもしれませんが)平日6時間前後です。自分としては、最近冷え込んでいるので、寒いところから室内など、暖かいところに入り、それにより自律神経が乱れていて、それが原因で、この立ちくらみのような状態になっているのかもしれないと思っています。ストレスやプレッシャーが増えてきていることが主な要因なのでしょうか?それとも、ただ単純に睡眠が足りていないのでしょうか?不安が増えてきていて、最近はずっと、気持ちが落ち着かず、そわそわしています。どなたか、詳しい方、この症状を治すために有効な方法をご存知の方、回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
十分睡眠をとることによって学力が脳に定着するのは
受験業界では常識です。
叶うなら8時間寝ましょう。
その方が学力が上がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 通信制高校に通う女子です 今年度に高卒認定試験を受けて大学受験をする予定です 今日起こった事への対策 4 2023/05/17 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科、精神科の受診について 人生で初めて近くの精神科兼心療内科を予約しました。 中学高校と、メン 4 2023/02/20 01:45
- 高校 受験生です。今日、定期考査最終日です。今日は、テストが不安で、4時間睡眠でした。明日は7時間授業+補 1 2023/05/18 06:56
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不眠症の人って勉強とか集中してできますか? 私は今浪人生で毎日寝るのが勿体無いなと思っています。 寝 2 2023/07/29 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 睡眠について いま高校生で約3週間後にめちゃくちゃ重要な試験があります。 夏の間は一日中勉強して頑張 1 2022/08/30 11:47
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠れません。 精神科に通院していてロゼレムという睡眠薬の中では一番弱い薬を処方してもらっています。 6 2022/04/20 04:40
- 生活習慣・嗜好品 とにかく起きれない 2 2023/02/19 03:31
- 大学受験 受験生です 残り5ヶ月で偏差値を50から60に上げるために寝る以外勉強に当てようと思っています。睡眠 7 2022/08/30 21:53
- その他(健康・美容・ファッション) 睡眠時間について 高校生です。学校の定期テストや受験勉強などで12時位まで勉強して深夜1.30くらい 3 2022/03/26 15:31
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過剰睡眠 過眠症? 2 2022/09/27 19:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験生 睡眠について こんにち...
-
体がとってもだるくて肩も痛く...
-
平日より休日の方がウンコした...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
自律神経失調症で リーゼ スル...
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
ぼーっとする
-
メガネに触れていないのにメガ...
-
高3です。寝起きがこのようにな...
-
授業中眠たすぎて、どうしても...
-
最近自分がすごくダメなやつっ...
-
こんにちは漢方について質問が...
-
医薬翻訳のチェックしていただ...
-
薬について。
-
アドバイス下さい。 先週の日曜...
-
こんにちは。自律神経失調症で...
-
何をするのにも、体に力が入っ...
-
自律神経失調症と将来について
-
何科を受診すればいいですか?
-
心療内科にかかりたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
年を経し 糸の乱れの苦しさに ...
-
3年前から家族や医療関係者達...
-
高1女子です。 私の友達がクラ...
-
食べ過ぎを自律できるようにな...
-
で胃カメラで胃は悪くないのに ...
-
薬の副作用?
-
舌の違和感
-
「じりつ」を示す漢字
-
眠れなくずっと目をつぶってて...
-
仕事中の眠気が抑えられない
-
いつも台風が来る前に、死にた...
-
学校に行きたくない 高校2年生...
-
大学生になって自分で考えて自...
-
中3女子です。 私は情緒不安定...
-
この時期のせいか何もやる気が...
-
息苦しいです。助けてください...
-
苦手な人といると頭がボーっと...
-
若者言葉や流行語が言葉の乱れ...
おすすめ情報