
No.7
- 回答日時:
> エンジンかける前に、鍵もささずに一度ブレーキを踏んだら、スーッと奥まで入って行き2回目踏んだらすぐに固くなりました。
> これは正常でしょうか?
正常です。
エンジンかける前とは言っても、ブレーキの倍力装置の中には、負圧(気圧の低い空気)が残ったままです。
この残った負圧によってブレーキペダルを軽い力で踏む事ができます。
1回踏むと負圧を使ってしまうのでブレーキペダルは堅くなります。
エンジンがかかっていれば、負圧を使っても、新しい負圧をエンジンから取り込む為に、ブレーキ倍力装置の負圧は維持され、何回踏んでもブレーキは堅くなりません。
と書きましたが、エンジンかけて完全暖気した状態で、ブレーキを鬼のように連続して踏みまくると、エンジンからの負圧供給が追いつかずにブレーキが堅くなる場合があります。
まぁ現実に運転していてブレーキを連打するなんて、あり得ないですが。
No.5
- 回答日時:
>そのままでも大丈夫でしょうか?
エンジンを切ってブレーキを踏むと音はしないと思います。
エンジンを停止した状態で何度かブレーキを踏むと急に重くなると思います。それがブースターが作動していない状態です。
その状態のままで、ブレーキを踏んだり離したりしみてください。音はしないはずです。
そして、エンジンを回すと、ブレーキペダルが軽くなって、プシューと音がする・・・
それであれば正常です。安心して乗っていて大丈夫です。
エンジンを切った状態で、音がするのなら修理屋さんに持ち込んでください。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/01/09 10:43
あともう一つあるんですが、エンジンかける前に、鍵もささずに一度ブレーキを踏んだら、スーッと奥まで入って行き2回目踏んだらすぐに固くなりました。
これは正常でしょうか?
エンジンかける前だったら、ブレーキは固いままじゃないんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>ブレーキペダルの音でしょうか?
ブレーキのパワーアシストの音です。
エンジンの吸気力を利用して、運転手の足の力の何倍もの力で、ブレーキディスクを締め付けることが出来ます。
あなたの聞いた音は、そのときの空気の出入りの音です。
ブレーキブースター (Brake booster) とは、倍力装置とも呼ばれる自動車のブレーキを構成する部品の一つで、運転手のブレーキ操作力を低減する為の補助を行うシステムである。作動にエンジン吸入負圧を用いる物は、日本語では真空サーボやマスターバック、英語圏ではバキュームサーボ (vacuum servo) とも呼ぶ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 国産車 今朝車で駐車場から出庫する際にブレーキを踏むタイミングで「ギー」という音が鳴ったのですが出庫して走行 6 2022/04/19 09:00
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- 運転免許・教習所 教習車でプリウスを使用しているのですが、これで合ってますか?? 次の技能教習までに完璧に覚えているよ 2 2023/06/04 17:41
- バイク車検・修理・メンテナンス レクサス rx450h ブレーキ異音 1 2023/05/08 04:49
- 国産車 n-boxのエンジンをかけようと思ったら、かからなくて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押してもカチカ 10 2023/03/03 08:20
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者の事故対策。年齢による...
-
14インチスタッドレスタイヤと...
-
車検って、事前に車を見せに行...
-
煽り動画でヤラせ臭いものって...
-
夜間の外出、ジョギング時(歩...
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
コムテックの昔のレーダー探知...
-
現行BMW X3乗り/ 現行LEXUS RX...
-
オープンカーは好きですか?
-
なぜ、アルファード・ヴェルファ...
-
ENEOSガソリンクーポンに...
-
スズキのディーラーで車を購入...
-
4月の頭に那須塩原に車で行きた...
-
煽る奴って子供の頃に甘やかさ...
-
日産 グローバル本社ギャラリー...
-
みなさんが目にする日産ディー...
-
そんなに金無いからってカーリ...
-
カーオーディオにお詳しい方、...
-
車
-
以前、洗車場で私のFDとアルフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラックのプシュ音 怒ってい...
-
チェンソーのチェーンブレーキ...
-
車のブレーキを踏んで離した時...
-
雨が降るたびにブレーキシュー...
-
ミラココア乗っていますが、走...
-
車で、エンジンかけてパーキン...
-
オートバックスでタイヤをロー...
-
雨の日にブレーキ音が鳴ります
-
(エンジンラジコン)ニュートラ...
-
止まる直前の異音 と DからN...
-
RとDの間のシフトチェンジ後...
-
車の異音ですが
-
自動車の前輪から液漏れ・異音...
-
マニュアル車なのにクリープ現象?
-
ブレーキの異音について。
-
近鉄のブレーキ音は何故…
-
走行中ドアが開くような音がし...
-
マッドテレーン換え時、及びオ...
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
おすすめ情報
後から気付いたのですが、通常走行でブレーキを深めに踏んだ時も鳴ります。