dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パンを手作りしています。デニッシュが大好きなんですがバターを何回も織り込むということでめんどうでsす。簡単にできる方法ありませんか。
フードプロセッサーとかでも無理でしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。


デニッシュとかクロワッサンて、生地がぱりぱりとした層になっていますね。その口当たりがおいしさです。お菓子のパイもそうですね。
あれは、バターの層と小麦粉の生地の層が均一に板のようにうすーくひろがった状態で交互に何十層にも重なっていることで、できあがっているのです。ですから、のばしては折り畳まなければ、あのようにはならないと思います。
プロセッサーですると、バターは粒粒に砕かれて生地と混ざりますから、普通のパンになってしまうんじゃないでしょうか。
業務用に、もしかして、折り畳みをしてくれる機械があるかもしれませんが、手でしているか機械でするかの違いだけで、動作としては同じなのではないかな、、、。
本場のデンマークのデニッシュ職人には、何十層だったか、均一に層を作れる、という公認のマイスター資格のようなものがあるらしいです。かなり大変な作業なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/16 14:55

 冷凍パイシートで簡単に作れるようですが…。



 これじゃ手抜き過ぎますでしょうか?

参考URL:http://www.aqli.co.jp/recipe/pai_011.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/16 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!