電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日商簿記2級は平均でどれぐらいの勉強時間があれば受かるのでしょうか。

A 回答 (3件)

私は高校は商業課ですが、高校合格が決まった頃から通信教育で簿記を勉強しておりました。


高校へは自転車で通学しており部活もやっていたので、通信教育のテキストを開くのは昼休みの30分程度と、日曜日(当時は土曜日も授業)に6時間程度。

で・・・日簿3級の勉強が終った時期はよく覚えておりませんが、合格したのが1年生の11月。
2級の商業簿記が終了して、『工業簿記・原価計算』と言うテキストの「工業簿記」の部分を終わらせた時点で2級受験したのが、2年生の6月検定
 →すごい勘違いで、原価計算をやっていなかったために不合格
 →急いで勉強したら簡単にお坊られたのが残念。

と言う事で、私の場合は
 期間は7カ月程度
 総時間数は300時間弱(かな?)
因みに、通っていた高校では、日簿2級レベルの商業簿記は2年生で教わりますが、工業簿記は3年生で教わります。
    • good
    • 0

2級取得済みの立場です。



7~8ヶ月位かなと思います。

平日夕方とか夜に2~3時間程度。
週末に6~8時間程度。

根拠はありません。なんとなく。
    • good
    • 0

簿記3級からなら2~3日


0からなら3カ月でも理解出来ない限り無理
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!