
初めて質問させていただくので、至らぬ点があったら申し訳ありません。
当方20歳の大学生で、付き合っている彼は21歳の大学生です。不注意で妊娠をしてしまい、話し合いの結果、中絶をすることを決めました。
中絶は1つの命を消す殺人と同じものだと自覚しています、生まれてこれるはずだった子の人生をないものにしてしまうと考えると、自分たちが軽い気持ちでしてしまったことに後悔しかありません。一生罪を背負い償うつもりです。
表題の件ですが、私の両親に中絶することを言うか悩んでいます。母親には言おうかと思ったのですが、言うことは私の自己満足にすぎず、言うことによって自分の気持ちを楽にしようとしてるだけなのではと思うようになりました。罪を背負うと決めたなら、自己満足で親に話して支えてもらうのではなく、自分で一生かけてちゃんと供養していく方がいいのではと考えています。
病院も自分で行き、お金も自分たちで出すので、親には報告だけになってしまいます。わざわざ親の悲しい顔を見たくないし、無駄に悲しみを感じる人を2人増やすことに意味はないのでは、と思っています。
私は親になったことがないので、親の気持ちがわかりません。お子さんがいる方など、子供から中絶するという話を聞きたいか、率直な親目線の気持ちを聞かせていただきたいです。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>私は親になったことがない
もう、親です。
>私の自己満足にすぎず
その通りです。
「産んで赤ちゃんポストにでも出しては?」
かなり無責任な発言です。赤ちゃんポストはゴミ捨て場ではありません。
私も人の親です。
子供の決めたことは全力で支持します。
悲しみを与えるか、安心を与えるかは親が決めることです。
質問者さんではありません。
しかし、男と女では背負うものが違います。
私なら中絶を選ばせた彼氏を許さないでしょう。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
>わざわざ親の悲しい顔を見たくないし、無駄に悲しみを感じる人を2人
>増やすことに意味はないのでは、と思っています
そうかなぁ。。もしその秘密が親の耳に届いちゃったら保護者
としての親の立場がなくなるんじゃないかなぁ。。娘に相談さ
れない親ってどうなんだって思うんですよ。
それこそ墓までもっていくべき秘密になるでしょうけど、この
秘密、結婚相手やその家族が興信所使ってあなたの事調べたら
ばれる可能性がある、と思うんですよ。ぶっちゃけ個人情報保
護法があるので病院から先はわからないでしょうが、「あなた
が親に内緒で産婦人科に行った、単なる女性的な相談ごとじゃ
なさそうだ」という所まではばれると思います。
あなた、結婚目前にして、親から「親に内緒で産婦人科に行っ
たことを聞かれて冷静に嘘つけますか?」
今の彼と別れてたら、味方もいなくなるんですよ?。別れたの
が円満じゃなかった(特に彼がふられた)なんて状況だったら、
復讐的に彼が何か言うかもしれません。
ちょっとその嘘はつきたくないなぁ。。と思いますけど、いか
がでしょうか。
No.9
- 回答日時:
まず中絶する前にちゃんと伝えた方がいいです。
理由はあなたが中絶後に精神的に不安定になった時に支えられるのは彼ではなく女性である母です。
しっかり供養するために隠すことはその子の存在を隠すことになります。
戸籍としても存在しない子供の供養はその子をみんなでわすれないであげることなんです。
また、妊娠出産をする時に、中絶経験などを問診に書く必要がありますし、出産は様々なトラブルはつきもので、そんな中、母親がふとしたキッカケで秘密にしていたことを知ると複雑です。
しっかり話をして、彼にもついてきてもらいちゃんと説明することにより彼も今後は責任もった行動ができるようになりますよ。
No.7
- 回答日時:
僕のヨメが言うには、婦人科系の病気をすると問診票には
「何回妊娠して、何回出産したか」
を記入しなければならない欄があるそうです。
おそらく望んだ妊娠で出産に臨む際にもそれはあると思います。
将来今の彼じゃない人と結婚したら中絶経験があることバレますね。
将来の旦那さんにもだけど、親御さんにもそんなバレかたするのは良くないと思います。
それに中絶だって手術には違いないですから。
手術中や術後に万が一のことがあったら助けてもらう必要あるかもしれませんし。
ちゃんと言っておいたほうがいいと思いますよ。

No.5
- 回答日時:
彼ともう一度話し合って、生むことはできませんか?
相手がいい人なら色んな壁をクリアできます。学校も休学することもできるでしょう? 親にも話して知恵を借りましょう。
もしだめなら、一日も早く病院に行きましょう。確か早ければ胎児に魂が入らないと聞きました。 宗教的に、最初に大人の魂が宿りますから、親の話が解るし、気持ちが解り悲しみます。
つわりは親との意識が合わずおこります。 だんだん子供の意識になり、生まれるころには赤ちゃんの意識になります。
何事も早くしましょう。
No.3
- 回答日時:
>言うことは私の自己満足にすぎず、言うことによって自分の気持ちを楽にしようとしてる
本当に悔いているなら、そんなことで気持ちは楽になりませんよ。
ちゃんと伝えて、共有することによって今後の行動を改める。
それが、後悔するということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 今年19歳になる女です。先週妊娠検査薬を使ったところ陽性でした。最初は中絶を考えていました。しかし彼 4 2022/09/20 19:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との子供をどうするか悩んでます。 私はアラサー前の社会人で、彼氏は20代半ばの学生です。彼氏とは 1 2023/01/02 16:22
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親になった自分を受け入れられません。 生涯、子供がいる事をひた隠す生き方はアリでしょうか? (仕事 4 2022/09/09 18:37
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 0 2023/04/18 17:15
- その他(結婚) 旦那と両親の絶縁に悩んでいます。入籍してもうすぐ1年、先日結婚式を終えたばかりです。 結婚式の3日後 16 2022/11/10 13:47
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供を産みたくないけど相手が子供を欲しがっています 8 2022/10/09 10:42
- その他(家族・家庭) 出来損ないな夫 どう気持ちを割り切るべきか 9 2023/01/17 01:56
- その他(悩み相談・人生相談) 気持ち的にどうしたらよいでしょうか? 3 2022/05/24 23:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中絶を相手の親に言う方法
その他(妊娠・出産・子育て)
-
妊娠 中絶 親に相談すべき?
妊活
-
中絶することを両親言うべきか言わないべきか
父親・母親
-
-
4
中絶を母に言うべきなのか
妊活
-
5
中絶後の男性の責任
失恋・別れ
-
6
中絶の事実を話すべきか悩んでいます。
父親・母親
-
7
手術後の距離感
その他(恋愛相談)
-
8
妊娠しましたが、彼に中絶してくれと言われ悩んでます。
片思い・告白
-
9
中絶後の彼との付き合い方
失恋・別れ
-
10
中絶した彼女と別れたくありません、どうしたらいいでしょうか。
失恋・別れ
-
11
妊娠した娘の彼とその親への対応に悩んでます
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
中絶を終えて、失恋しました 1年付き合ってた彼との間に今年の一月妊娠がわかりました。 わかった時、私
失恋・別れ
-
13
付き合っていない男性との子どもを妊娠してしまいました。 その男性とは、男性側が休みの週末に会って出か
妊娠
-
14
両親に内緒で中絶手術をしたいと思っています。無責になことをしたって今になって反省しています。現在私は
妊娠
-
15
中絶した彼女と別れたい。
カップル・彼氏・彼女
-
16
中絶させてしまった彼女と別れたい。やっぱり酷い?
カップル・彼氏・彼女
-
17
中絶した男の本当の気持ち
失恋・別れ
-
18
妊娠を彼氏に言うタイミングについて相談です 妊娠したかもしれなくて、ですが中絶するつもりです。しかし
妊娠
-
19
付き合わずにできちゃった結婚した方いらっしゃいますか?
その他(結婚)
-
20
中絶を親に話すかどうか
不妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置胎盤になりもし中絶したら...
-
息子の元カノが妊娠
-
中絶することを親に言うかどうか
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
名付けについて りのちゃんって...
-
いつの入園でしょうか?
-
幼稚園、休ませすぎでしょうか?
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
幼稚園の選び方
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
子供の命名で悩んでます。大至...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
真宙(まひろ)ってキラキラネー...
-
幼稚園 忌引き
-
子供の名前について
-
昔風俗で働いてました。お客さ...
-
これは男の子のシンボルに見え...
-
子供の名前で悩んでおります・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報