dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は雑居ビルの大家(個人事業)をしていて青色申告で確定申告をしてます。
雑居ビルは10室あるうちの(3室は店舗用テナント)で(7室は一般入居者用の部屋)です。
2019年の店舗用テナントの売上(収益)は176万円
2020年の店舗用テナントの売上(収益)は111万円
2020年の売上(収益)については月によって2019年売上(収益)の半分以下です。
この場合、給付金を貰える対象になりますか?

もし給付金が貰えると仮定した場合、1つ気になることがありまして。
確定申告Bの収入金額のところは毎年、不動産というところに全ての売上(収益)を入れてて
事業というところに金額を入れてません。
事業のところに金額が無ければ給付金はもらえないのでしょうか?
関係なければ無視してください。

その他、給付金を頂ける対象に該当しそうな内容があれば教えて頂きたいです。
コロナショックの影響をまともに受け、金銭的に非常に厳しい状況です。

A 回答 (1件)

>この場合、給付金を貰える対象に…



何の給付金ですか。

>事業のところに金額が無ければ給付金はもらえない…

持続化給付金なら、事業所得者または事業所得に準じる雑所得・給与所得者が対象であって、不動産所得者は関係ありません。
https://jizokuka-kyufu.go.jp/overview/index.html …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!