dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

加湿器の電磁波について
生後間もない赤ちゃんの頭上近く(頭から10センチから20センチほどの距離)で加熱式の加湿器(アイリスオーヤマの加湿量260ml/hのもの)を使用していました。およそ2ヶ月ほど。最初の1ヶ月はほぼ寝たきりだったので、1日中使用しっぱなしでした。
ネットで電磁波の影響をみたら、小児白血病になるなどの記載があり、後悔するばかりです。
加熱式加湿器の電磁波の強さや影響など、詳しいかた教えていただければ幸いです...
無知な私の自業自得ですが、かなり精神的に参っているので、あまり厳しいコメントは控えていただければ幸いです。

A 回答 (5件)

加熱式の加湿器は、加熱部と蒸気を送り出す電動送風機が構成要素です。



加熱部はいわゆる電熱器で電磁波を出す要素はありません。
仮に超音波式の場合でも同じで、電磁波を発生させる要素はありません。

また、電動送風機は電動モータを使っています。
電動モータは電気で磁界を発生させて回転力を得ますが、電磁波を発生させるようなものではありません。

ですから、あなたがおっしゃるような電磁波に関しては『全く』心配ありません。
頭に巻き付けて1年間連続通電して過ごしても何の影響もありません。
ご安心ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ホットカーペットなどは電磁波がかなり高いと見たのですが、加湿器の加熱部はなぜ電磁波が起きないのでしょう?
すみません、しつこくて...

お礼日時:2021/01/29 06:35

常識的に考えて下さい。


そのような危険性が有る物が商品として流通すると思いますか?
そんなに電磁波が云々と言うのであれば、全ての電化製品は使用出来ませんよ。
スマホなんて特に危険な物になるし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね
子どもができると色々心配になってしまって...

お礼日時:2021/01/29 09:42

太陽の光って何か知ってます?


電磁波ですよ。

加湿器で影響が出るなら、加湿器より太陽光の電磁波は10兆倍強いので、太陽光に当たった瞬間に即死するんじゃないですか?
逆に太陽光では影響ないのに、太陽光の10兆分の1の電磁波を浴びると影響が出るんですか?

厳しいコメントって言うか、統合失調症なのは間違いないと思いますよ。
    • good
    • 0

No.1,2 です。


電磁波についてだいぶ心配されているご様子ですね。

結論から申し上げて、およそ家電でご心配の問題を心配する必要はありません。

いろいろおっしゃる向きはありますが、どの方々も、必要十分な客観的データに基づき、現象と結果の因果関係を示して話していません。

何か心配事らしいことを言うと話題提供できていいという安易な方々の無責任・無神経な議論です。

それを聞くと心配される方がおいでなのも無理がない話で、電気メーカは迷惑とは思いつつもそういう心配をされる方々の安心を買うためにいろいろな対策を講じていますとうたっています。
それが現実です。

航空宇宙の仕事が主だった私の知見からはこんなことが言えます。

① 国内線の長距離以上の飛行機路線を年に 1000 時間以上乗られる方
② お医者さんで年に 100 枚以上のレントゲンを撮影される方
③ お医者さんで年に 100 回以上の MRI 検査を受ける方

こんな方々は何らかの問題を起こすかもしれませんから、日々それなりの対応や健康チェックなんかを怠らないようにします。
② と ③ は普通の人がこれに該当することはないということは素人でも容易にお分かりと思います。

では ① はというと、たとえばこうです。
日本とアメリカを結ぶ国際線の飛行時間は片道約 10 時間です。
それが往復で 20 時間、これを毎週したとして1年間で約 50 週ですから、それで年間飛行時間がようやく 1000 時間になります。
つまり、1年間毎週日米往復して重ねた時間が 1000 時間ですから、国際線の定期便のパイロットでもなければこんな数字にはならないのがお判りいただけるでしょう。

では日常生活ではどうか。
質問者さんはホットカーペットがご心配のようです。
似たものに電気毛布があります。
電気毛布は私が子どもの頃( 私のことはプロファイルでご覧ください )からあり、もう 50 年以上世に出回っています。
最近の製品こそ『電磁波うんぬん』をうたっていますが、昔からのものはそんなもことを気にして作られていません。
それでも、それが元で白血病になったとか癌になったという話は聞いたことがありません。
電気毛布は身に巻き付けるわけですから、悪いとしたらホットカーペットどころの悪さではないはずです。
つまり、こういったものから出る電磁波は人体に影響はないのです。

ちなみに、飛行機で問題の電磁波は、非常に周波数(振動数)の高いもので、でそのようなものは電磁波と呼ばず、放射線と言います。
レントゲンで使うX線も同じ仲間の放射線です。
家電機器から出る電磁波はほとんどが 50 か 60 ヘルツというもので、まれに2~5 万ヘルツなんて言うのがありますが、そのエネルギは恐ろしくちっちゃいもので恐れるに足りません。
MRIの磁力線はすごく強いですが、それと同じようなのは家庭にはありません。

くり返しますが、家電で電磁波は気にする必要はありません。
携帯電話やスマートフォン、タブレット端末、パソコンも同じです。
社会的に責任のある電気機器の業界団体、医療団体、経産省、電気学会、電気情報通信学会、各種医学会のどこにも、客観的な因果関係を示して気を付けろとは書かれていません。

いろいろ言う人が居ますが、どの方々もわかっておっしゃってません。
どっかから聞きかじったことを知ったかぶりに無責任に吹聴しているだけです。
お聞きになったら耳をふさいでいていいものです。
聞きたくなくて気分が悪くなるようなら、席を立ってご自分で聞かないようにして気持ちを落ち着かせるのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

授乳などでお返事遅くなり申し訳ありません。
とても安心しました。
ベストアンサーとさせていただきます。
早朝から、本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/01/29 09:40

No.1 です。


追加補足します。

まれにほんの小さな電子回路が使われ、その電源装置にスイッチングレギュレータという回路が使われることがあります。
これは作動原理から人間の耳に聞こえない程度の高い周波数(振動数)の磁界を使います。

原理的にそこからは微量の電磁波は出ます。
ただ、これはほんのわずかですし、周波数などが人体に影響を与えるようなものではありません。

ですから、もしかして誰かが『内部に電子回路を使ってるから電磁波でるんじゃないの?』と言われても、それは問題ない種類と、問題ない弱さのものと理解していただいていいです。

ちなみに心配になるようなものは必ず『医療用機器』と指定され、対策されているものだけが販売されています。
アイリスオーヤマはその種のことを熟知している会社ですから心配しなくていいでしょう。

ちなみに、私は加湿器などの家電とは業界が違いますが、自動車の電気システム、航空機の電気システムの研究開発と、それらの量産製品の品質保証の技術的監査をしていた者で、自動車技術会(JAMA)や 電子情報技術産業協会(JEITA)の技術審議会のメンバーも拝命・参画していた者ですのでご安心ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
専門的な知識を頂戴できて、とても感謝しております。
心配しすぎず、加湿器もいままで通り使用していこうとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/29 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!