dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年で英検準1級に合格する方法ってありますか。

英検2級はG2+2(英検バンド)で合格しました。

希望はありますか。

ちなみに1日3時間くらいなら勉強する時間はあります。

A 回答 (3件)

こんにちは



私も過去に英検準一級を目指したことがありました。
でも、文法問題は何度か繰り返し解くことで頭に入りましたが、長文の量が多いこと、英作文の準備(英検2級では、バラバラになった英文を意味が通るようにする問題がないので、準一級では英作文があります。)もあり、半年で受験し、パスするのは難しいと判断し、断念しました。

筆記の後にリスニングもあり、英検2級の時と違って、スクリプトが読まれる前に問題を読むといったパターンや英検2級の時の傾向も一緒に出題されるので、両方の対策が必要でした。リスニングは毎日、参考書についている付属のCDを聞いて、傾向と対策さえつかめれば問題ないかと思います。

筆記試験は、文法と長文読解、英作文の3本立てになるので、独学では挫折しやすいです。よって、英語専門の学校に行って、ネイティブの先生に英作文を見てもらうようにしてはいかがでしょうか?

筆記試験は90分あるので、時間配分もよく考えたほうがいいですね。
英検のサイトのリンクを貼っておきますので、参考にしていただければ、幸いです。

https://www.eiken.or.jp/
    • good
    • 1

俺ノー勉で受かったで

    • good
    • 0

やってみて

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!