dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

森会長の立場って簡単にはなれない、すごい立場ですよね?なんでそんなすごい人は簡単に叩けるのに、自分の会社の社長や上司には反論できない人がほとんどなんでしょうか?やはり関わることがないから簡単に叩けるんでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

全く恐れずに言う人も居ますよ、言わないとまずいことは言う、言える、ってのは才能


同時に、言っても大事にならない、許される、っていうのもまた才能
    • good
    • 0

自分の進退に関係のない会社の偉い人に色々いうのと同じ構図だと思います。


集団心理も働いているかもしれませんね。

発言についてどうこう言うつもりはありませんが、森さんはいつも脇が甘いですよね。
政治家には向いていないような気はします。
    • good
    • 0

森会長を叩いたからと言って、自分の仕事から追われることはありませんが、自社のエライさんを叩くと、自分が会社から追い出される可能性が高いので、うかつな事は言えません。


 また逆に言うと、自社のエライさんを叩けない分、自分の生活に影響の出ないすごい人を叩いて、ストレスのはけ口にしているという面はあろうかと思います。
 いずれにしましても、人の上に立つ人は、叩かれないように言動には十分に注意しなければなりません。
    • good
    • 3

オリンピックの会長は日本を代表する人です。

一方会社の社長は会社を代表する人です。
日本を代表する立場の人が女性蔑視発言をしました。
世の中に与える影響が大きいので、マスコミなどから叩かれるのです。
    • good
    • 0

仰る通り、自分に都合が良いからだよね。


会社の社長や上司に反論できないのは、反論しない方が自分にとって都合が良いから。
森会長に対しての炎上については、叩く人の性格上ただのお喋りなんでしょうが、自分に都合の良い意見を尊重して、自分に都合の悪い意見は叩くというのが露呈した感じですよね。
    • good
    • 1

組合で叩きますし、個人でも戦いますよ。

ただ、それほどまでのことがないいい職場なだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!