
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>株の譲渡益が100万円ほど…
>この場合、所得税は総合課税…
配当なら総合課税か申告分離課税かを選択できますが、譲渡益は申告分離課税しかできません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>住民税は申告不要制度を選択…
それはかまいません。
というか、申告不要のままではいけません。
確定申告のデータが市役所に送られ、住民税でも譲渡所得の申告があったと解釈されます。
これを避けるには確定申告後に別途、譲渡所得は申告しない旨を明記した「市県民税の申告」をする必要があります。
>市民税の非課税世帯に該当するん…
特定口座源泉ありを、住民税では申告しないとはっきり意思表示すれば、お望みのとおりになります。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
確定申告
確定申告
-
確定申告で納付額発生 なぜ?
確定申告
-
2箇所以上勤めていた場合の年末調整
年末調整
-
4
住民税申告不要制度について 昨年、特定口座で配当金と譲渡益がありましたが、その前年にはそれを上回る額
確定申告
-
5
確定申告で妻の収入を申告すべきか
確定申告
-
6
住民税の件で相談なのですが、去年の2月末で退職して1年になります。 今年度分は全て支払いが終えたので
住民税
-
7
確定申告(所得税)は本来不要なのですが、敢えて申告・納税しても問題ありませんか?
確定申告
-
8
2020年に確定申告をした際、2019年12月に支払った国民健康保険料を社会保険料控除額に加えるのを
確定申告
-
9
専業主婦です 株式(源泉徴収なし)の配当金、確定申告した方が良い?地方税は
投資・株式の税金
-
10
年収が400万円の会社員ですが、 扶養をしている父親の昨年の医療費が入院治療費として30万円近くかか
確定申告
-
11
確定申告について
確定申告
-
12
確定申告についてですが、源泉徴収票がある人はスマホで確定申告をできないとネットにありましたが、パソコ
確定申告
-
13
国税庁確定申告作成コーナーに関しまして
確定申告
-
14
医療費の確定申告について
確定申告
-
15
確定申告についてです。 給料手渡しの居酒屋のバイト先、 源泉徴収票貰ったんだけど税金系は 一切取られ
確定申告
-
16
住民税についてですが、私は収入はパートで60万の時、均等割と所得割の税金はかかるのですか。
住民税
-
17
確定申告をせずに住民税の申告だけをする人っていますか?? また、住民税の申告だけをするメリットを教え
確定申告
-
18
確定申告に詳しい方、教えて下さい! 医療費控除の確定申告の事で教えて下さい。 12月に妻が帝王切開で
確定申告
-
19
年末調整について教えて下さい。 今までずっと加納で還付金が戻ってきていたのに、今年は4,202円不足
年末調整
-
20
確定申告相談会場の税務署に、必要書類とマイナンバーカードと銀行口座番号と印を持って、確定申告相談に訪
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻の住民税 お世話になります。...
-
5
現在非課税世帯です。息子に580...
-
6
市町村民税非課税対象者について
-
7
市民税非課税について
-
8
市町村民税の所得割の額
-
9
大学に通う学生の中で、実家が...
-
10
住民税の非課税枠について
-
11
住民税非課税世帯について! 回...
-
12
住民税非課税世帯 世帯分離 回...
-
13
市民税(住民税)の非課税世帯...
-
14
年収100万前後の横浜市在住...
-
15
夫が亡くなった場合の所得税、...
-
16
住民税非課税世帯について
-
17
年収が36万円でした。 36万円以...
-
18
障害者への税金の減免
-
19
水商売で税金の未納
-
20
水商売で国民健康保険、年金等...
おすすめ情報