
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
私は3番目と5番目の方の意見に賛成です。
これはコロナ前からありました。
採用なら連絡、不採用なら連絡しない(メールでの連絡または不採用通知のみ(履歴書と一緒に返送)と胃パターンもあり、両方経験しています。)というところもあります。
また、2番目の方の意見にあるように、時間稼ぎのために連絡保留というところもあり、いつまでたっても連絡がこないところは問い合わせたりしました。
どちらにしても、きちんと連絡していただけたらと思うことはあります。
No.5
- 回答日時:
それはコロナ関係なしに前からありましたよ。
気持ちの問題です。
自分の場合、採用のみ連絡。
不採用でも当日連絡してくれる会社もありました。
不採用の場合、履歴書はわざわざ郵送してくれなくて会社のほうで処分してくれたほうがありがたいと思います。
応募書類の返送ですが、切手代極わずかですが。
勿体ないですし。たまに全く同じような職種で通勤時間が同じであれば履歴書再利用できるでしょうが。
日付等も記入してありますし、まず再利用できないしこっちで処分するのも手間ですから。
No.4
- 回答日時:
ソレが嫌なら、そこへ応募しない事です♪
雇う側へ不満があるなら就職後に改善をするか、最初から応募しない事です。
自分の中のルールで生きていける世の中は狭いですよ。

No.3
- 回答日時:
私は〇年のブランクあっての、求職中です。
働いても、短い。で、ハロワなど、タウンワークとか見て応募、とかはしてます。
・・でも、確かに「採用のみ 採用連絡」は毎回私もそうですけど、なんかイヤな感じします。。不採用は連絡なしって言うのも、、ちょっと、んー。。。。(-_-;)な感じですねぇ。。。
でも、コロナのせいじゃないですよ♪♪採用のみ連絡は。
コロナなる何年か前も「採用のみ連絡」はありましたよ。
で、企業によっては、両方どちらにせよ連絡とか。(そんな場合でも、不採用通知をサクっと封書で送られたり・・もあるか・・^_^;)
採用なら電話とか。

No.2
- 回答日時:
正規雇用なら不誠実という見方もあろうかと思いますが、非正規雇用の場合は止むを得ないかもしれません。
不採用の場合、特に電話の場合は連絡しづらいと思います。
かけたほうも、応募者にガチャ切りされたりすると不快な気分でしょう。
採用側の立場からすれば、不採用の連絡はあまりメリットがないはずです。
誠実な所は、不採用の場合は郵送で履歴書を返送してきます。
(もちろん使い回しはできませんし、コピーを取られている可能性はありますが。)
あと、連絡せず保留にしておいて、時間稼ぎをする場合もあるようです。
※全体的には、採用の場合は電話連絡、不採用の場合は連絡なしか郵送というケースが多いです。(アルバイトの場合)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1週間は不合格
アルバイト・パート
-
採用担当の方に…
アルバイト・パート
-
バイトの面接で、「他にも多数応募者がいらっしゃいますので、⚪︎日以内に採用の方のみ連絡させていただき
アルバイト・パート
-
-
4
採用の可能性
アルバイト・パート
-
5
採否結果は一週間以内に電話で・・・、って、いつ頃になるの?
アルバイト・パート
-
6
面接後、採用決定の人にはすぐに連絡が行くのでしょうか?
就職
-
7
不採用→採用の連絡をいただきました。
転職
-
8
バイトや就職活動などで「○日以内に連絡がなければ当社とは縁がなかったと
アルバイト・パート
-
9
今日までに採用だったら電話なんですけど、この時間帯だしやっぱ落ちたかな
アルバイト・パート
-
10
アルバイトの採用連絡について
アルバイト・パート
-
11
これを言われると不採用?
アルバイト・パート
-
12
バイトとの採用電話が土日に来ることはありますか? 私が面接したバイト先は土日も営業してます。
アルバイト・パート
-
13
バイトの面接で一週間以内に連絡すると言われ今日で5日目です。これはもう不採用でしょうか
アルバイト・パート
-
14
アルバイトの採用 今朝、非通知で携帯に電話が来ましたが、忙しくて出れませんでした。アルバイトの面接を
アルバイト・パート
-
15
アルバイトの面接1ヶ月後に合格の連絡が来たのですが、残り物が回ってきたのでしょうか
アルバイト・パート
-
16
面接結果 1週間以内に連絡しますと言われ 5日が経ちました ギリギリで連絡が来るって事はありますか?
就職・退職
-
17
中途採用面接で合格なら3日以内に電話しますと言われたのですが、1日目で電話が来なかったらもう不採用と
中途・キャリア
-
18
面接後に希望条件の変更をするのはルール違反?
アルバイト・パート
-
19
バイトの採用が決定したのに約一ヶ月程放置されていて、未だに出勤について
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
アルバイト採用連絡が来ない
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
不採用だったのが採用に
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
今日までに採用だったら電話な...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
内定後の連絡先変更
-
面接結果・・期日までに連絡なし
-
最終面接後の連絡について。
-
最終面接後の不採用から逆転す...
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
オープニングスタッフ 先週の日...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
採用の場合のみ連絡
-
就活してるけど、ケータイ持っ...
-
スシローからバイトの採用連絡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
不採用だったのが採用に
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
今日までに採用だったら電話な...
-
パート採用されたのですが、連...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
2ヶ月前に面接をした会社から合...
-
最終面接後の連絡について。
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
オープニングスタッフ 先週の日...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
おすすめ情報