dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月極駐車場の借り方について
1.看板にある不動産に電話→空き状況とか値段を聞いて申し込みしたいと伝える→ その後どうするのでしょうか? その不動産に直接訪れなくてはいけないのでしょうか?

2.また、車をまだ所有していない場合どうやって契約するのでしょうか? セダンもしくはSUVどっちかにするのは決めていますがまだ購入はしていません

質問者からの補足コメント

  • 車検証とかはまだ購入してない場合ないので契約できない とかはないでしょうか?

      補足日時:2021/02/15 00:03
  • 車庫証明がないと車も買えないし駐車場を電話で申し込みたいと伝えても借りれない ということでしょうか?

      補足日時:2021/02/15 00:13
  • 駐車場確保してから車買うんですね 勉強になりました! 私は引っ越しをするために物件を今選んでいてその近くの月極駐車場を探して片っ端から電話して聞いてから車買おう と思ってたのですがまさかたまたまその行動が1番良かったとは思ってもいませんでした! 逆の場合も考えられたのでよかったです!

      補足日時:2021/02/15 00:22
  • 61hさん セダンかSUV としか決まってないのですがどうすればいいでしょうか? 車種は決まってないです。

      補足日時:2021/02/15 23:04
  • あ、すみません 大きさ伝えればいいんですね ならセダンかsuvを考えている と伝えればokということですね

      補足日時:2021/02/15 23:04
  • 俺は さん 夜分遅くまで回答していただきありがとうございます!
    コインパーキングの中に4台くらい特に月極があるらしく月16800円くらいで敷金礼金とあと何ヶ月分か忘れましたがトータル初期費用約5万くらいとられるみたいです… まぁ妥当なんですかね… 長さは4.8m以下の車までという規定で駐車場はアスファルトで平置きです

      補足日時:2021/02/16 02:32
  • 特に ではなく 奥に の間違いです。

      補足日時:2021/02/16 02:33

A 回答 (7件)

私が実際経験した話を書きます。


複数台の車を所有していて駐車場を3か所借りていました。
もう一台分を借りたくて探したところは不動産屋さんだから
店まで行って賃貸契約を結ぶ必要があります。
そこで問題なのが同じように車が無いから車庫証明の話をしたら
凄く嫌な顔をされて前金でかなり高いことを言われて頭にきて止めました。
その理由は車庫証明が欲しい人が契約して車が来たら契約を一か月で解消する人が多いからって事でした。車庫証明狙いだと思われて難しいです。
だったら前金で3ヶ月くらい払うって言ったのだけどそこのアホは半年の前払いなんて言うから切れちゃいました(笑)
お住まいがどちらかは分からないですがうるさいところはあります。
でも大概は不動産屋が絡んだ駐車場はお店で契約します。
部屋を借りるのと同じ扱いです。場所によっては敷金だとか補償金などと
アホな権利を行使してきますから高くつきます。
    • good
    • 0

購入する車の車種 もしくは 大きさを伝える必要ある

    • good
    • 0

>車検証とかはまだ購入してない場合ないので契約できない とかはないでしょうか?



あまり聞かないです。管理人によっては神経質な人もいるかもしれませんが、契約したい人を蔑ろにはしないですよ

>車庫証明がないと車も買えないし駐車場を電話で申し込みたいと伝えても借りれない ということでしょうか?

ちょっと誤解があります。以下のイメージです。
・新車購入時は車庫証明が必要(車を止める場所が確保できない人には新車販売できない)
・新車購入の場合の車庫証明目的で駐車場契約することは可能な場合が多いので、その旨、駐車場の管理会社に相談しましょう
・中古車購入の場合は車庫証明は不要な場合が多い

ご参考まで。
    • good
    • 0

連絡すればその後は不動産屋が教えてくれます。


契約が必要ですから、契約書は来店するか郵送するか、どちらかになると思います。
車がなくても契約はできますが、車を買うときに車庫証明を借りた駐車場で取得する予定だと思いますから、その事を不動産屋に事前に伝えておけば、どうしたら良いかも教えてもらえます。
ただ、契約したら納車前でも支払いが発生するかどうかは駐車場のオーナー次第です。
結局買うのをやめた、では、その間に駐車希望者が現れたらお客さんを逃すことになりますから、契約日から駐車料金が発生する場合もあります。
    • good
    • 0

>1.看板にある不動産に電話→空き状況とか値段を聞いて申し込みしたいと伝える→ その後どうするのでしょうか? その不動産に直接訪れなくてはいけないのでしょうか?



その管理会社に出向いて、契約をしなければなりません。
契約の際に、車庫証明に使う証明書を書いてもらう必要があります。
この証明書が別途有料の場合もありますが、車庫証明書が無いと車を買うことは出来ません。

>2.また、車をまだ所有していない場合どうやって契約するのでしょうか? セダンもしくはSUVどっちかにするのは決めていますがまだ購入はしていません

 車種やナンバープレートは、購入してから伝えます、としてもOKです。
 車の購入には車庫証明が要るので、3ヶ月以上継続使用する契約を結ぶ必要があります。
 スペースが埋まってしまっては元も子もないので、契約は早い目にしておく方が良いです。
    • good
    • 0

1.について


その後は管理者によって異なりますが、契約書を送付してくれる場合や、来てくれって言われる場合があるかと。

2.について
所有してなくても借りれますよ。
今後購入予定だから借りたいといえば大丈夫です。

車購入には車庫証明書が必要で、実際警察が見に行ったりするため発行に時間がかかるので気をつけてくださいね。
    • good
    • 0


不動産屋さんに直接出向くか、郵送などでで契約書に署名捺印、諸費用の支払い(直接or振込)する流れになります。不動産屋さんによっては直接の身のケースもありますが、大体は相談次第でどちらでも可です


こちらも要相談ですが、基本的に料金を支払ってもらえれば場所だけ借りることはできます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています