dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

縦列駐車するとき、合図っていつ消せば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

まず、合図さえすれば、無条件で最優先、ではないという認識が必要です。


したがって、合図?、ウインカー?、ハザード?。
必要とする相手が、こちらの動きが十分予想でき、それを察知していると判断可能なら、いつでも良いです。
ハザードも、障害物です、というアピールにすぎません、回避して通行してください、なので原則としては動いてはいけません、動くときの安全確認は、すべてその障害物側の責任になります。
安全が十分確認出来ていれば、その時点で合図は不要になりますね。
いつ消す必要がある・・・というものではありません、何の優先権もない
との認識があれば、質問の必要もありませんね。
    • good
    • 1

ハンドル回している間に、ウインカーはかってに消えますけど。

ハザートを出したんだったら、エンジン切る前でも、いつでも。
    • good
    • 0

縦列駐車が終わってからで良いですよ


ウィンカーを消すことより安全に縦列駐車をすることを意識したほうが良いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A