プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

履歴書を手書きでノーミスで書き上げる、こんな事はどうやってもできません!出来ない人はどうすればいい?

10文字も書けばミスをしてしまいます、一生かかってもミスのない履歴書を書き上げることは不可能です、一文字の一角づつ深呼吸をしながら書いてもミスをします。
どれだけ気を付けていてもミスをします、ノーミス履歴書を書くことが出来ません!
「あいうえお」と書きたくても「あ」を飛ばして「いうえお」と書いてしまうような、うっかりが頻発します、履歴書はこのような履歴書を書けない人を落とすための試験なんでしょうが、履歴書で脱落する人はどうやって生きていけばいいのでしょうか?「死ね!死ぬしかない!」ですか?

わざとミスをしているわけはないのに、ミスをすることを責め立てられます。
最後に勤めていたのは五年前で職場に関係のない知り合いからLINEで仕事のミスを激しく攻め垂れられて、退職するように誘導されました。心が折れて働けなくなっていますが、家の経済状態を考えると私が働いて家に金を入れないと食費さえ出ません。

出来る仕事がなく働くことは無理だと思いますが、無理でも働かないといけない状況です。
3日でクビになるなら3日だけでも働けば給料がもらえるので仕事をすればいいですよね?
人付き合いが無理で1日でも限界なところを3日も続けば十分だと思います、自信を持っていいと思う。気遣いとか所作とかわかりません、まったく気にしていないところでドンドン印象が悪くなってしまうようです、何がダメなのかわかりません。

質問者からの補足コメント

  • それやると、消しゴムで紙がくしゃくしゃになって、ボールペンのインクがにじむんですよね

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/08 15:41
  • 何がバカなんですか!心外です!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/08 15:43

A 回答 (6件)

そこまで書けないなら、ワープロソフトなどで書いて印刷したものを提出しましょう。


手書きでないと不利なんてところもあるかもしれませんがごく一部なので、まともに書けないぐらいなら印刷の方が遥かにマシです。

履歴書に限らず、柔軟に対応するということを覚えた方が生きやすいし世の中も渡って行きやすいですよ。
    • good
    • 2

印鑑を先に真っ直ぐ押して鉛筆でまずは薄く下書きしてみては?



その上でボールペンで書き込み、最後に消しゴムで綺麗に消す。

それで完成です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ワープロで書くのが良いと思います。


どうしても手書きにこだわるなら、ワープロで書いて印刷したのを手本として、手書きで書き写す方がミスは少ないでしょう。バカバカしいかぎりですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

雇われるには履歴書が必要ですが自分で雇う側になれば履歴書は不要です。


野菜(工業製品でもいいけど)などを作って売ってみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

> 10文字も書けばミスをしてしまいます



質問文を見る限り、その様な傾向は余り見られませんが?
むしろ、ソコソコ雄弁に、屁理屈の羅列が出来てますよ。

従い、能力的な問題ではなく、やる気の問題でしょうね。
たとえ能力はあっても、やる気がなければ、そりゃ一生出来ませんわ。

何がダメなのかも、簡単で。
恐らく、自己肯定感が強すぎることが原因でしょう。

「出来ない」などの「他人より劣る部分」を自己肯定しても、主に他人から評価を受ける立場の労働においては、ほぼ意味はないです。
    • good
    • 0

> 気遣いとか所作とかわかりません、まったく気にしていないところで


> ドンドン印象が悪くなってしまうようです、何がダメなのかわかりません。
とのことですが、この質問と回答の中でも見事に現れています。
No.3 の方の回答は、
「……手書きで書き写す方がミスは少ないでしょう。バカバカしいかぎりですが」と結ばれていますが、どこにも、「質問者はバカだ」とは書かれていません。
そもそも、「ばかばかしい」とは、「無意味なことだ」というような意味です。
ですので、解答者は、「手書き重視ならワープロを手本にするという手があるが、それは無意味なことだ」と書かれています。
それをあなたが勝手に、「自分がバカだと言われた」と思い込んで、
> 何がバカなんですか!心外です!
と、攻撃的なコメントを返しているのです。
これが、会話で発生していたとすると、まさに、「会話がかみ合わない」という事になります。
相手の言葉をもう少し丁寧に訊いた方が良いですよ。でないと、あなたは、相手が何か言うと「すべて自分に対する攻撃」と捉えてしまいますが、これでは、友達同士としての軽口もたたけないでしょう。
(言い換えると、このままでは、友達づきあいはできないということです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!