dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在生理二日目です。
昨日の夜から腰の痛みや腹痛、目眩がひどく、市販の薬を内服して9時ごろに起きました。その後も眠気やら体のだるさがひどいです。
それだけならいいのですが、今日はいつにも増して鬱っぽくてベランダに出て飛び降りたくなったり、涙が止まらなくなったり、しまいには家族が気晴らしに出かけようかと言ってくれても全く動きたくなく、イライラして勝手に行って来れば?!と怒鳴りました。
今は一通り泣き腫らして一人で家にいます。
生理は小学五年生からで今22歳で、11年目です。
学生時代はそこまででもなかったですがここ一年くらいで鬱っぽくなりました。
本当はどこか婦人科に行こうかと思いましたが今の時間ではどこもやっておらず、行けるとしても月曜日の夕方できっとその頃には症状が治っています。
彼氏にも婦人科に行きなと言ってもらいましたが仕事の関係で時間が合いません。また症状がない時に診てもらえないかなと思います。
何か助言もらえませんか?

A 回答 (2件)

市販薬を扱う仕事をしています。



>至急でリコプラスエースという
恐らく"リコリプラスエースa"でしょう。


バファリンルナi
イブプロフェン・・・130mg・・・痛みをおさえるとともに、熱を下げます。
アセトアミノフェン・・・130mg・・・痛みをおさえるとともに、熱を下げます。
無水カフェイン・・・80mg・・・痛みをおさえる働きを助け、頭痛をやわらげます。

リコリプラスエースa
イブプロフェン 150mg
アリルイソプロピルアセチル尿素 60mg 鎮静成分
無水力フエイン 80mg


どちらも主成分はイブプロフェンです。それは人によっては胃痛をもたらします。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12263052.html

市販薬に拘るならその範囲で成分を変えるべきです。
リコリプラスエースaの説明書から抜粋:
3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。

別に責めてません。

その私の回答にもありますが、イブプロフェンを除外すると

バファリンルナJ/アセトアミノフェン
サリドンエース/エテンザミド/アセトアミノフェン
ノーシンホワイト<細粒>/アセトアミノフェン
小中学生用ノーシンピュア/アセトアミノフェン
ノーシンホワイト錠/アセトアミノフェン/エテンザミド
新セデス錠/エテンザミド/アセトアミノフェン
ナロン錠/アセトアミノフェン/エテンザミド
ナロン顆粒/アセトアミノフェン/エテンザミド
ケロリン/アセチルサリチル酸
ケロリンA錠/アセチルサリチル酸

手元のデータベースの結果なので市販薬全部ではありませんが。なお、ロキソニンは除外しました。

漢方薬も検討するなら次参照:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12262556.html




薬は慣れを生じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
焦っていて色々間違えました、すみません。
やはり自分だけの判断じゃなく婦人科などにかかってきちんと見てもらおうと思います。

お礼日時:2021/03/20 14:34

その市販薬の名前+今まで服用してきた薬の名前を教えてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

生理が始まった時からずっとバファリンルナiを使用していました。薬がなくなって痛みがひどい時はとりあえず至急でリコプラスエースという痛み止めを買って使用しました。でもリコプラスエースは一回か2回しか使っていません。
今回はバファリンルナi2錠を昨日の朝と夜に飲みました。
今日は痛みは我慢できる程度なので飲んでいません。

お礼日時:2021/03/20 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!