dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく料理レシピに「冷凍あさり」が材料の中に出てきますが、これは自宅で冷凍したものでしょうか?
それとも既成の冷凍あさりなる製品が売られているのでしょうか?
自宅であさりが冷凍できるとしたら、その方法や注意点を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ご自宅であさりを冷凍する場合の方法や注意点についての件ですが、あさりは極めて傷みやすいので、


おいしく保存するには特に気をつかいます。そのため下記URLがご参考になると思います。

http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/no.2/lab_ …

の「貝をおいしく保存するには」によりますと、貝を入れた冷凍保存袋の中の空気をストローで抜き取ります。

参考URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/no.2/lab_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい注意点のご指南ありがとうございます。
あさりは繊細なんですね。
気をつけるべき部分がわかりました。
「おいしく保存」を目指したいと思います。

お礼日時:2005/03/07 00:27

No.1の方が書かれていたサイトを参考にして、去年潮干狩りで取ってきて食べ切れなかった分を自宅で冷凍しました。

冷凍庫の奥に眠らせてしまって5ヶ月ほどしてから (^^;  ブイヤベースに入れましたが、ちゃんと貝も開いたし美味しくいただけました。
私も生協で冷凍シジミも買います。いずれもポイントは、解凍しないで凍ったまま熱を加える、ということだそうです。
ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます。
5ヶ月経っても使えたんですね。
素晴らしい!
私も安心して冷凍あさりに挑戦してみます。
かなり参考になりました。
ポイントまでお教えくださってありがとうございます。

お礼日時:2005/03/07 00:17

こんにちはー 冷凍あさり。

。。うちもよく使っています。
私は閉まる前のスーパーに駆け込んで、赤札セールのあさりを買占めます。
んで、水に?つかってパックに入っていれば水を捨てて砂抜きをし、ビニール袋にいれて冷凍庫へGOです。 水はいらないの。貝だけ冷凍。
で、ぐらぐら煮立っている湯へドポン♪
結構らんぼうな感じですけど、これでOKです。
うちでは味噌汁や鍋の出汁。クラムチャウダーなどでつかっています。

>既成の冷凍あさりなる製品が売られているのでしょうか?
ええ売ってますよ。
私がよく買うのは大体こんな感じ。

アサリの剥き身 :1kg \1000円前後
アサリの殻付き冷凍 :1kg \750円前後

うちは殻付きを買います。
だってお料理したときに見栄えがいいんですもの。。。
ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問点全部に渡ってのご回答をいただきましてありがとうございます。
手軽に冷凍が出来るんですね。
既成冷凍の殻つきあさりは確かに調理後の見栄え良さそうですね。
あさりの酒蒸しなんて、殻がなかったらつまらないですね(笑)。

お礼日時:2005/02/20 14:14

殻付きの冷凍アサリ、売ってますよ。


他では見たことないですが、生協にありました。
殻付きの冷凍シジミもありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
生協にあるのですか。
知らなかったです。
冷凍しじみの情報もありがとうございました。

お礼日時:2005/02/20 14:10

アサリは自宅で冷凍できます。


参考URLは潮干狩り関係ですが、冷凍法も載っていますので、どうぞ。
(砂抜きをしたら、水を切り、そのままジップロック等に
いれて冷凍するだけ、です。
そのまま料理に使えますが、できるだけ「急に熱を加える」方法で
解凍した方が、口がきれいに開くそうです。
(例えば、味噌汁なら水からではなく、湯が沸いてから加える、等)

ただ、料理レシピにある「冷凍あさり」はおそらく、
ムキあさり(殻をはずしたもの)を冷凍した商品ではないかと
思います。(私はそのようなレシピは見たことがないので、
推測ですが・・・)スーパー等の魚介売り場に、よくありますね。

参考URL:http://mirabeau.cool.ne.jp/shiohigari/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
レシピには「殻が開いたら」という表現があるので殻つきの冷凍あさりを指しているものと思われます。
URLを参考にさせていただきますね。
助かりました。

お礼日時:2005/02/20 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!