
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
結論から言えば「強制退去」はさせられない。
「強制退去」というのは、一般人のイメージだと14日に管理会社がやってきて部屋から引きずり出されて荷物を外に放り出されるーーーみたいな。
でも、実際にはそんなことはなくて。
裁判をやって強制退去(明け渡し請求)をやって判決が出てからウンヌンカンヌンで一定の期間がかかる。
それでも居座れば強制執行の裁判をやってウンヌンカンヌンで一定期間がかかる。
部屋から引きずり出されるのはそれから。
つまり、ずっと居座っていれば、最終的には一般人のイメージに近い「強制退去」ということになる。
でも14日で契約解除になったからすぐに引きずり出されるわけではない。
ここで注意点。
14日で契約は解除になるので、その日以降も居座れるがそれはもう不法占有。
もう借主ではないということ。
20日に滞納家賃を支払ったからと言ってもすでに契約は解除されているので、そのまま借主として住むことはできない。
(契約解除無効の裁判をやって認められたら別だけど)
その部屋にまだ住み続けたいのであれば。
14日までに家賃2か月分の金を借りてきて支払う。
20日にお金が入ったらその借金返済に使う。
これで賃貸契約を維持できる。
でも来月以降の家賃の支払いの見込みがないのであれば、20日に入る金で新しい住まいを見つけて引っ越した方が無難。
もっと安い賃貸か実家や親戚友人などのところへ転がり込むか。
そうすることで滞納家賃2か月と原状回復費用だけの借金で済む。
もしも来月以降もまだ滞納をずるずると続ければ、引っ越し費用に充てる現金もなく、引っ越しができず滞納額だけ増えていく。
最終的には多額の借金を背負ったうえに強制退去させられることになる。
貸主へかけてしまう迷惑も大きくなるので道義的にも良くはない。
今はコロナでいろいろと難しい時期だけれど、いたずらに借金額を増やすような選択はしない方がいいよ。
ぐっどらっくb
No.3
- 回答日時:
2か月も滞納したらそうなるでしょうね。
余程の事情が無い限り20日までは待ってくれません。
住み続けたいのであれば
あなたの方でどうにか工面して14日と言わずに早急に支払うべきですね。
そして今後も滞納しないように努力しなくてはなりません。
どうにも工面できそうにないのであれば、諦めて退去の準備を。
収入に難ありなのか浪費過ぎるのか、そもそも収入と家賃含め支出が釣り合っていないのでしょうから、それが改善する算段が無い限り、どうにか工面(前借、金融、売り払いなど)したところで
翌月には同じようになるのは目に見えています。
No.2
- 回答日時:
14日までに滞納している家賃2ヶ月分を支払わないと契約解除すると通告されているのですから、通告どおり20日までは待ってくれないと思うのです。
そんな口実(ではないかも知れませんが)を聞いていると、20日にはお金が手に入る見通しが崩れる可能性がないとは言えませんし、いつまでもズルズルと支払いを先延ばしし居座る可能性もあります。
もし20日に家賃を払える見通しがあるのなら、街金からでも一時的に借金して14日までに支払うべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大東建託の物件に住んでいます。 毎月26日に家賃支払いです。 訳あって1
借地・借家
-
教えて下さい! 大東建託のアパートに住んでいるのですが、2ヶ月家賃を滞納したら、強制退去になるのでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大東建託での家賃滞納についてです。 先月26日に引き落としが残高不足でされず 現在振込み用紙がきてる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
大東建託で家賃を遅れて支払ってます。 ちなみに通知紙が、来たら払ってます。 その場合、大東建託の更新
借地・借家
-
5
大東建託家賃滞納について。 去年の八月に建ったばかりの大東建託に一人暮らしをしている彼氏がいます。で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
大東建託で過去に家賃の滞納があります
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
家賃をちょくちょく滞納しては支払い、を数回繰り返していては、そのうち追い出される可能性高いですか?今
ストレス
-
8
大東建託の家賃滞納について教えていただきたいです。 お恥ずかしい話ですが入居して初回、2回目と2カ月
年末調整
-
9
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
大東建託、強制退去について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
大東建託は家賃を何ヵ月滞納したら裁判になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
大東建託 条件付解除通告書
警察・消防
-
13
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
14
大東建託のハウスリーブの保証会社について 新たにアパートを契約する時に、滞納したらアパート契約出来な
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
家賃滞納初心者 大東建託から28日までに払ってほしいというメッセージと一緒に支払い票がポストに入って
家賃・住宅ローン
-
16
大東建託のアパートに住んでいます。 家賃を3ヶ月滞納したら、強制的に追い出されますか? 教えて下さい
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
今月分だけ、家賃の支払いが遅...
-
滞納家賃を分割払い どういう...
-
大東建託の家賃を滞納して追い...
-
2度目の家賃滞納ですが強制退...
-
独身寮で家賃滞納されて困って...
-
賃貸契約中のアパートの家賃滞...
-
自業自得です。
-
フラット35税金滞納について
-
オリコと全保連
-
雨漏りを修理しない大家に対して
-
市営団地に当選して書類審査で...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
管理会社と大家さん
-
スーパー内の テナント と ...
-
無断駐車で通報されました。
-
賃貸マンションの明け渡しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
マンション、アパートの大家さ...
-
URに住んで昨日、強制退去の...
-
教えて下さい! 大東建託のアパ...
-
市営団地に当選して書類審査で...
-
大東建託は家賃を何ヵ月滞納し...
-
家賃滞納、退去後について
-
ライフカード株式会社という会...
-
URの強制執行の件でご質問させ...
-
府営住宅の家賃滞納について教...
-
賃貸マンションで外国人が家賃...
-
家賃滞納・・・。
-
家賃保証会社ほっと保証会社督...
-
家賃滞納での強制退去について
-
ロックブロック
-
家賃をちょくちょく滞納しては...
-
賃貸物件を同棲する為に借り別...
-
自己破産を、したら、レオパレ...
おすすめ情報