プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私が起こした裁判で離婚が成立しました。

妻子が今までの家に住み続け、私が実家に戻りましたが
妻子の住んでいる家は、私名義で私がローンを払っています。

裁判の判決では、妻子の利益を最も考慮して
住宅ローンの支払いは、私が行った上で、養育費に含まれないと
判決が出ました。

しかし、離婚判決が出たので、
私はすぐに
妻に家賃を払えと言い、払えないのなら
家を売却せざる得ないと妻に言っていますが
妻からは、返事がありません。

この場合、勝手に家賃分を差し引いて
養育費を払ってもいいのでしょうか?

何も言ってこないので家を売却することはできますか?
家賃を払えないなら、いつまでに出ていけと言えますか?
どうしたら家を売却出来ますか?

A 回答 (6件)

久しぶりの登場ですね。


ご質問の結論ですが、裁判で決まったとおりにすべきです。あなたがローンを支払います。その代わり養育費は無し。と、いう様に決まったのですからその通りにすべきです。

尚、ご質問にある、あなたの勝手な理由で家賃をハラエとか養育費を払うとかの変更は、調停を経て決めるべきです。

あなたが家を売りたくても家は売れないようになったいると思います。つまり、奥さんと子どもさんは、あなた名義の家に居住権が設定されていると思います。今のところ裁判で決まったとおりに粛々と実行する以外無いでしょう。裁判結果の見直しを調停に申し立てるにしても、奥さん側に何の落ち度も無いようですので、調停申し立ての根拠に欠けます。
    • good
    • 0

この場合、勝手に家賃分を差し引いて


養育費を払ってもいいのでしょうか?
  ↑
ダメです。
養育費は子の権利です。
これに対し、家賃支払い債務は元嫁さんの
義務です。
主体が異なるので差し引き計算は
難しいです。



何も言ってこないので家を売却することはできますか?
  ↑
出来ます。
しかし、人が住んでいる場合は買手
を探すのが難しいです。
離婚云々が絡んでいるような場合は
事実上買手がつかないことが考えられます。



家賃を払えないなら、いつまでに出ていけと言えますか?
  ↑
言えます。
相手が従わなければ、最終的には
裁判になります。



どうしたら家を売却出来ますか?
  ↑
追い出さないと難しいですね。
    • good
    • 1

こんばんは



お子さんはどうするのですか?

そんな事をすると一年間の半分はあなたが育てる事になります。

ローンを払う。養育費を別に払う。両方払うという判決では?
    • good
    • 0

ごめんなさい。


自分、どこか読み飛ばしているのか……奥さんが支払う「家賃」が何のことなのか理解できません。

ちょっと飛躍した解釈をしていらっしゃるように感じましたので、引き続き弁護士さんに相談することを強く勧めます。

・・・

結婚する前に質問者さんが住宅を購入し、ローンを支払い続けているのであれば、その住宅は質問者さんのものですが、
結婚後に購入されたのであれば、夫婦の共有財産です。名義が質問者さんであっても勝手に売却することはできません。
特にこのケースでは実際に住んでいる住人の意思を無視しての売却はできません。
    • good
    • 1

裁判してそういう判決が出ているのに理解していますか?ローンは養育費と別で妻子のために払うと言われたんですよね?売却したり養育費減額したりすると訴えられますよ。

    • good
    • 0

>住宅ローンの支払いは、私が行った上で、養育費に含まれないと


判決が出ました。

ということはローン支払い前提で別途養育費が必要だということです。ローン支払いが前提ですので、「家賃払え」と言えば、その分を養育費に上乗せとなり、ナンセンスな要求となります。

>この場合、勝手に家賃分を差し引いて
>養育費を払ってもいいのでしょうか?

すると判決趣旨と異なってきます。
もう一度弁護士に相談してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!