プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社でもしも、一般的納得いかない理由で「明日からこなくていい」と言われ翌日から職場をボイコットした場合、会社都合の退職としてはどのような手順ですすめていけば良いでしょうか?

A 回答 (6件)

こなくていいといわれたからボイコットじゃなく、解雇としてうけとった


と労基に相談して、30日分の給与と慰謝料を請求しましょう。
    • good
    • 3

採用時の就業条件(契約)を確認し、理不尽な解雇ならば、近くの労働基準監督署に相談してください。

    • good
    • 0

「明日からこなくていい」というのを、録音でもしてあるならいいですが、普通、「そんな事言ってない」と反論するものです。

大丈夫ですかね?
また、あいまいな言質で欠勤した場合は、就労の意志が弱いとして不利になります。
そんな訳で何百万も慰謝料を取るのは難しいでしょう。500万要求して100万か、、組合が半分もらうからね、w
会社都合?その程度で良いなら、職安で申告すればだいたいは、、通ります。どうって事ない。
最初の「明日からこなくていい」という発言を証明できれば問題ない。誰か聞いてた人がいるなら、先に陳述書を書いてもらえば、まあ、9分方問題ない。
もちろん、会社は解雇という意味ではないと反論してくる。単に「明日からこなくていい」という発言だけでは解雇としては弱い。理由の話など、周辺の発言も固めておいた方が良い。
会社から解雇通知でもとれば完璧だけどね。ていうか、文書を出すなら反論も無いという事だけど。
    • good
    • 0

> 「明日からこなくていい」と言われ



記録をガッツリ残し、会社都合の休業命令と受け取って休業し、通常勤務した場合の6割以上の休業手当を請求するのが良いです。

その上で、生活できないからって事で副業の許可を求め(記録は残す)、許可の有無に関わらず副業して、
副業収入+休業手当
なら、むしろラッキーとか。


> パワハラによる会社都合退職

単に休業命令出しただけなら、パワハラって話にならないのでは。
基本、休業手当さえ支払えば、休業命令には合理的な理由も不要だし。

記録、録音をしっかり残して、すべき事、段取り踏んでいけば、会社に不当な行為があるなら必然的にパワハラとかって事になると思うけど。
    • good
    • 0

職場をボイコットすればそれは就業規則違反


懲戒の対象行為です
会社都合も本人都合もない
解雇です
退職ではありません
    • good
    • 1

証拠ないですよね。


あれば
それを持って労基に相談なんだけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!