
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自分はその程度何でもないですが、あなたの身体のことは正直わからないので、大丈夫とは言えないですよね。
賞味期限を気にされている時点で、やめたほうが良いと思います。
自分は実際やってみて、〇〇は大丈夫で〇〇はだめという頭の中リストがあります。
夫は良くて自分はダメ、自分は良くて夫がダメというのもありますので、他人談ではなく自己責任で自分自身で開拓されたほうが良いです。
インターネットに、開封後の〇〇は保存出来ないからNG!と書いてあったけど自分は全然平気だったと、ブログに書いたこともありますよ?
No.1
- 回答日時:
大丈夫だと思います。
粉末スープのように水分活性が低い食品中では細菌は繁殖できません。
また、写真のようにアルミラミネート袋に入れられ、ヒートシーラーで密閉されていれば細菌等の微生物はおろか、空気中の水蒸気や酸素も侵入しませんので風味も大きく損なわれているようなことはないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 賞味期限が1月の葛湯(粉末)は今食べても大丈夫でしょうか? 9 2023/06/17 14:29
- 食べ物・食材 開封しているきな粉ですが、賞味期限が2022.11で賞味期限切れです。 さらさらしています。 食べて 9 2023/01/25 21:07
- スーパー・コンビニ 先日、ライフの見切り品コーナーで はいはいと言う育児用粉ミルクが 半額で売られていたのでルンルンで買 7 2022/09/02 19:27
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 飲み物・水・お茶 はちみつと、アスコルビン酸粉末(ビタミンC)を入れ、熱湯で溶いて飲んだのですけれど、はちみつレモンの 2 2023/01/14 19:24
- 食べ物・食材 賞味期限が10日過ぎた卵をゆで卵にしても健康上問題ないですか? 21 2022/12/21 11:51
- その他(暮らし・生活・行事) YouTubeの動画とか、私の知り合いの年下の子とかが 「賞味期限過ぎてると腹壊す」と言ってきます。 3 2022/07/29 11:38
- 食べ物・食材 ゼリー飲料の賞味期限について 賞味期限が約1年前(2021.12.10)です。内容物は真空保存?みた 5 2022/11/03 19:28
- 飲み物・水・お茶 竹茶というお茶はありますか。 例えば、竹を粉末にしたものにお湯を注ぐお茶。 例えば、竹を粉末にしたも 2 2023/04/21 02:07
- 食べ物・食材 1ヶ月賞味期限が過ぎた豆乳って、飲んだらおなか壊しますか? 8 2022/10/08 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2年前に賞味期限が切れたフリーズドライのお粥、食べられるでしょうか?
食べ物・食材
-
賞味期限
食べ物・食材
-
パスタ麺(乾麺)の賞味期限切れは食べても問題ないでしょうか? 1~2年はむしろ上手くなると聞いたこと
食べ物・食材
-
-
4
切れてるバターですが、開封して使ってます。 賞味期限が1年5ヶ月過ぎてます。 カビはありません。臭い
食べ物・食材
-
5
三食きちんと食べて、間食をまったくやめました。 そしたら三食の食事の量も減りました。 というか、あま
食生活・栄養管理
-
6
2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵
食べ物・食材
-
7
賞味期限が10か月過ぎたシチューの固形ルーは もうダメでしょうか? 未開封なんですが。
食べ物・食材
-
8
女性の方へ 質問です! 1年前のクックドゥの麻婆豆腐を使うのは危険ですか? やめた方が良いですよね?
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
どうでもいい人には優しいのに...
-
マグロ女子を克服する方法教え...
-
自分が情けないです。
-
がんばったね えらかったね っ...
-
彼に「自分をもっと大切にしろよ...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
異性の同僚
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
自分が悪い時、被害者面をして...
-
自分が使っている物と同じ物を...
-
つけ麺の”スープ割”はどの割合...
-
男性でだんだんLINEの文章に(...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
「ご自分で」という言い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
「ご自分で」という言い方
-
がんばったね えらかったね っ...
-
合わないと振られてしまったら...
-
人生どん底な気持ちです
-
マグロ女子を克服する方法教え...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
自分が使っている物と同じ物を...
おすすめ情報
早々のレスポンス、ありがとうございました。