dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日楽しくない

毎日しんどいです。18歳です。常になにかが不安だったりして落ち着きません。勉強、ダイエットなどで常に自分と周りを比較して辛い気持ちになり、肩こりや筋肉の緊張がひどく、体中もだるいです。

勉強すると私は周りより地頭が悪いからと自分を追い詰めすぎてきつくなり、スマホなどをいじっていても楽しいと感じず、暇を持て余して常に悩み事などを考えています。

寝たりするのも体や肩の凝りや張りで体がだるく、寝つけず全くリラックスできる時間がありません。人生において楽しいとか気持ちいいとかそういう感情は一切ないです。喜怒哀楽の喜と楽が抜けてしまいました。

常にイライラ、モヤモヤ、体がきつい、私には何も無いなどと自分を責めます。人と話すのも億劫に感じる時が増えました。
とにかく何をするのも楽しくないのでリラックスできないんです。

悩んでます。辛いです。改善策などありますかね。。

A 回答 (2件)

人間、やってる事がうまく行き始めると、気分も良くないもんじゃないかなと思います。



質問者さんは、勉強やダイエットで、それ程良い成果が出ていないのではないでしょうか。

勉強で1番になったり、ダイエットでぴったり理想の体重になれたら、気分も良くなるのではないでしょうか。

その為には、やはり努力が必要なんだと思います。

でも、努力する為には気力が必要で、でも成果が出ていないから気力も無くて、という悪循環でしょうか。

その悪循環を断ち切るには、気力は無いけど、気力を振り絞って頑張るか、逆に、一度、何もかも考えるのをやめて休んだ方が良いかも知れませんね。

普通の人は、仕事や学校の日は頑張って、休日リフレッシュ、という感じでしょうね。
    • good
    • 0

心療内科に行きましょう。


ただのストレス、心配性なだけと思って
放置していると悪くなる一方です。
僕ももしかしてと思い通院したら
薬治療でかなり良くなりました。
辛い原因はあなたが弱いからではなく
単純に精神的な病気の可能性が高いです。
なるべく早く一度病院に行かれることを
お勧めします!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!