

今、長かった病み期が快方に向かっています。
私は、9月下旬から
よくわかんないけど、ずっと病んでいました。
死にたいってずっと心の中で呟いていました。
でも、なんだか最近は少し心の調子が良いです。
病んだ原因はわかりませんでした。
ただひたすら寂しくて悲しくて
精神的にすごく弱っていて
友達なんか信用できないって
親にばかり必死に辛い気持ちをわかってもらおうと苦しめてしまいました。
簡単に答えられるような相談じゃなくて、いつも学校で鬱々と過ごしては家で1人になった瞬間に我慢していた感情が吹き出して
一心不乱にネットや紙に思いを書きなぐったりして、きっとこれを見てくださった方の中にも、私を見覚えある人が‥いないかもしれませんが、少なくとも私は、私のために回答をくださった方やそれ以外の方に不快を感じさせてしまったことを謝りたいです。
なぜ病んだのかはわからないので、対策法もわからないからまた病んでしまうかもしれないのがすごく怖いです。
まだ完全に心が元気になったわけではなくて、油断は出来ない感じです。
今よりも幸せになるのが怖いというか‥
病んでる間は本当に辛くて
気持ちが沈んで何もしたくなくて
自分が存在してること自体が辛くて
私なんか生まれなきゃよかったのにとか
私を見て不快になる人がいる(そう信じて疑わなかった)から、生きてるだけで罪人なんだこんな私が幸せになる権利なんかないとか
これ以上傷つくのは嫌だから死んでしまおうとか
本当に毎日が地獄のようでした。
やっと抜け出せた今
また以前の状態にはならないように
自分にできることって何だと思いますか?
そんなの自分で考えろそんなのも人任せだから甘えなんだろうがって思うかもしれません。
でも、例え何も信用できない他人でもいいから
ヒントが欲しいです。
不快にさせた方へ
本当にすみませんでした。
親切な回答をくださった方には感謝しかありません。
ありがとうございました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
少し心の視野を外に向けてみましょう
自分は将来何がやりたいのか???
したい仕事を考え次にその仕事に付くにはどうしたら良いのかを考える
・医者なら医大に行かなきゃなれないから医大を目指して勉強する!
・弁護士になりたければ法大へ進む!
・普通のサラリーマンなら一般教養を身に付ける常識や親切さ努力の仕方を考える
自分の頭で考える事を怠らないようにしたいね!
自分に有る頭で物事良く考えないから病んでしまう・・・汗
一番の原因はそれだと私は思いますが・・・苦笑
自分の頭で良く考える様に努力してみようよ♪(笑)
No.4
- 回答日時:
カウンセリングの出番ですが、あなたは♂?♀? 少しほっとされている様ですが、今が一番危ないので楽観視してはいけません。
あなたが世界を不快にしていたとしたら、同時に世界もあなたを不快にしていたのです。あなたの存在は世界にとって小さいでしょう、でも世界はあなたを支える義務があるのです。
不快なら世界を罵って下さい。なぜあなたに苦痛を与えたのか、そんな権利が世界にはあるのか、思う存分罵って下さい、それでおあいこです。
No.3
- 回答日時:
自信をつける事。
多分、感受性が強いんです。
人より多く受け止めて、多くの事を気にしちゃうんだと思います。
勉強でも、ゲームでも、何でもいいから、1つずつクリアしてみませんか?
問題集一冊終わらせる、RPG ゲームクリアする、部屋の掃除を端から端まで完璧にやりとげる、漫画を一巻から最終巻まで読破する。
何でもいいんです。
そのやり遂げた経験の積み重ねが自分の土台になってゆくと思います。
僕も鬱は経験しました。ついでにパニック障害も…。
正直、経験者にしか理解されませんよね?
つらいのは本当に理解出来ます。
マイペースにコツコツと。
応援してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- 父親・母親 親を許せない感情への折り合いの付け方 14 2023/08/25 17:06
- その他(メンタルヘルス) 「心の病気がある人はみんな消えるべき、普通の人にとって迷惑」と同級生2人が語っていました。 僕の親族 3 2022/09/12 07:49
- その他(メンタルヘルス) 友達(Aちゃん)の虚言癖(?)に困っています。 1 2022/10/05 18:22
- うつ病 質問です。 あることがきっかけで精神的にダメージを受け 仕事をしてても全く集中出来ず、あまり寝れない 4 2023/01/07 02:41
- その他(悩み相談・人生相談) 今私は高校2年生でネットの通信制高校です。 2年間ほぼ家で人と会わず過ごしています。 正直流石に寂し 1 2023/02/28 17:06
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
- 犬 育犬ノイローゼのようになっています 8 2022/09/07 18:28
- ストレス 心の病気でしょうか? 5 2022/04/12 22:56
- うつ病 昔は心の病気の人が少ないのは何故ですか? 最近の若い人は、うつ病など含め沢山の病んでいる方がいますね 10 2023/01/09 12:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年近く付き合って3ヶ月前に別...
-
心がいつも虚しいと思います 滅...
-
男の人は喘ぎ声って好きなんで...
-
SEXする時、女と男どっちが気持...
-
セフレのような、付き合ってな...
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
彼女と会うだけで勃起してしまう
-
唾液を飲ませる心理
-
デブにありがちな性格の特徴を...
-
男が女に胸の大きさを聞く理由
-
女性の人に質問!男友達とSE...
-
女性の別れ際に握手しようとす...
-
女から「抱いてほしい」と言わ...
-
自分から一切話しかけないと、...
-
男性って、仲良しの女友達や女...
-
彼女が変態だったら、男の人は...
-
男性に質問
-
女性を性処理具として見る男性...
-
【男女問わず】性欲、一番強か...
-
年上女性のセックスと恋愛感情...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年近く付き合って3ヶ月前に別...
-
思いやりのない彼女で振られて...
-
離婚家庭、虐待、異父兄弟とい...
-
失敗続き、一人旅をするのが怖...
-
うつ病の死にたい気持ち
-
頑張りたいのに頑張れない
-
IQテストに詳しい方に相談させ...
-
中度の境界性人格障害者です
-
同時並行の作業ができません。...
-
自律神経失調症でろくに仕事も...
-
こんにちは 精神に関する色んな...
-
今、長かった病み期が快方に向...
-
いつも自分を追い詰めてしまい...
-
他人とくらべないでほしい(長...
-
見た目への執着
-
IQテストに詳しい方に相談させ...
-
夜が怖いです。気分が落ち込む...
-
頭が思い、いつも不安。 ほぼ中...
-
些細なことをクヨクヨ気にする...
-
無趣味で無好奇心です。
おすすめ情報