dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25男です。
神経質で困っています。
心療内科にいったことはありますが、昔からなのですが性格みたいです。
人目を気にしすぎる。過剰に緊張してしまうんです。
今は一人暮らしなのですが、家族との食事のときも恥ずかしくて兄弟とはほとんど話をしませんでした。
そんななので、会社では人間関係が築けず孤立します。
人もかかわりずらそうです。。。
自分のことに気をとられて、鬱っぽくなって関心ごとが少なく・・・
話題がなく・・・何しようも続かず。
よく物忘れし、思考も働きません。
一応、コンピュータ技術者ですが、仕事もできません。
ストレスによって、脳がいかれてるのではと思ってしまいます。
今日は仕事がおわって、まちに待った休みのはずが、
よくあるんですが、虚無感に襲われます。何したらいいのかって感じです。

こんなのでは、自分に自信がもてません。
友人も少なく、彼女もほしいけど・・・
これからどうやって生きていけばいいのでしょう?

A 回答 (1件)

何もしたくないときは無理して何かをしなくてもいいんです。


床に大の字に寝て、全身の力を抜いて
序に口も大きく開けて
ゆっくり深い呼吸をしてみませんか。

質問文の限りでは
神経症っぽい感じがありますが
神経質という感じはしませんでした。

・むなしいというのは、自分の生き方がまちがっていると鋭く直感している証拠である。
by 三浦綾子

・何が起こっても「困ったことではない」と考えることができれば、運が開けてくる。 by 斉藤一人(さいとう ひとり)

答はアナタ自身の中に見つかるでしょう。
南の島へ行って
スキューバ・ダイヴィングで浮遊感覚を楽しんでみませんか、
あるいは、スカイ・ダイヴィングの浮遊感覚もいいでしょう。

おもいっきり遊んでみるのも1つの方法です。
リフレッシュしませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!