アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

創作活動の参考にしたく、高校の養護教諭の仕事内容について調べています。

かなり初歩的なことなのですが、高校の養護教諭は各クラスの生徒の出席状況については
毎日把握しているものなのでしょうか?
例えばクラスの担任や教科担当は恐らく出席確認をしているのだと思いますが、
その内容について養護教諭にも情報が共有されるものなのでしょうか。
それとも、把握しているわけではないけれど、調べようと思えば調べられるといった感じなのでしょうか。

ご回答お願い致します。

A 回答 (1件)

私の勤務した高校でいいますと、その日の各組の出席状況(欠席・遅刻・早退)の数字は一覧の黒板(ホワイトボード)などで明示されます。



各組各生徒の出席状況はそれぞれ担当授業者が出席簿(場合によりPC入力)に記入しますので、職員室などの出席簿などで教員は確認できます。保健室によく来る気になる生徒の出席状況や成績など養護教諭が把握されることもよくあります。

養護教諭に確認する場合は、授業に欠課の生徒が「保健室にいる」状況の時の確認を、授業担当から確認する場合です。その他授業に出にくい状況の生徒を保健室に留め置いた場合、授業担当や担任に報告(場合により事後報告)などします。授業中のその場に生徒がいない場合、保健室以外だと生徒がいなくなったということで、そのどこでもないところで生徒がサボっていたということはあり得ないというのが、最近のワタシ周辺高校の様子です。

また、長期欠席生徒が発生した場合、担任、学年団とともに保健室が対応にあたることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、一覧や出席簿があって
養護教諭もそれを見て出席状況等を確認することができるのですね!

養護教諭⇔授業担当者の間でそのようなやりとりを
しているというのも初めて知りました。

卒業してからもう何年も経っているし、自分も保健室とは
無縁の学生時代だったのでお話とても参考になりました。
丁寧なご回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/05/08 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!