
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>A県庁ではリサイクル紙(私がいただいたのはリサイクル紙にできる内容ではないです..)を使用することを推奨していて、裏紙を使って源泉徴収票を印刷する環境であり、裏紙に印刷された源泉徴収票は有効なのですね···
勿論、有効です。
公文書偽造ではありません。
No.5
- 回答日時:
源泉徴収票は、所定の書式とサイズが決まっているので、予め印刷した用紙を用い、手書き或いはプリンターで印字します。
よって、使用済書類の裏を利用することはあり得ません。
No.4
- 回答日時:
源泉徴収票への押印は必要ないはずですが?
その「裏紙」に行政の機密情報や個人情報に記載があれば情報漏洩などに当たるのでしょうが、「何かの裏紙」なら該当しないのかなと...
No.3
- 回答日時:
>何かの裏紙を利用し、印刷され、公印が押され…
変なお役所ですね。
源泉徴収票に公印はおろか認印さえも必要ありません。
まあ、必要ない判子があったとしても無効とはならず、源泉徴収票自体は有効です。
裏が白紙であること、などといった要件もありません。
>裏紙使った公文書···これは何という犯罪に…
もともと何の文書であったかにより、公務員の守秘義務違反や個人情報保護法違反になる可能性はあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 公務員へ転職の際、休職 2 2022/08/19 05:40
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- その他(ビジネス・キャリア) 会計年度任用職員について 某市役所の嘱託職員ですが、2014年から働いてる人がおります。5年経過した 1 2023/03/07 15:35
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- アルバイト・パート アルバイトについて。 4 2023/01/29 12:15
- その他(法律) 運転免許証を偽造すれはどんな罪になりますか? ちなみに 【公文書】とは、 国または地方公共団体の機関 6 2022/06/12 18:28
- 大学・短大 大学の公募推薦についてです 僕の学校で同じ公立大学に行く人が居なくて、 インターネット出願かつ学生募 2 2023/07/26 04:23
- 歴史学 郵便ではないんですが、『発送』と記載されていて、この様な印鑑(押印)が押された用紙(厳密には写真・印 4 2022/04/03 22:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処分を受けた弁護士法人 名称 ...
-
行政書士事務所の表札について
-
大学職員や公務員と司法書士等...
-
来月 警察署にいきます 何を話...
-
社労士事務所で働くのは大変で...
-
行政書士の業務を別の行政書士...
-
弁護士と宅建士等の資格の関係
-
任意整理の手続きをしたのにも...
-
弁護士求人
-
行政書士が弁護士法違反した場合
-
地元法テラス弁護士に、市役所...
-
抵当権抹消の事で質問です。 私...
-
法定相続情報証明制度と行政書...
-
もし司法書士の資格取得できた...
-
今年、行政書士試験に合格し こ...
-
妻の弟の遺産相続について
-
開業社労士になるにはどのよう...
-
高校卒で、難関である司法試験...
-
身近な相談
-
独立開業できて稼げる資格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこからか他人の源泉徴収書を...
-
源泉徴収票 メール添付 こんに...
-
派遣の年末調整
-
去年9月に退職 今年3月から新会...
-
就職の際、経歴を詐称してしま...
-
裏紙使った公文書
-
例の源泉徴収票について(長文...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
献金と票田のためのトランプ交...
-
所得税の申告
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
おすすめ情報
早々のレスポンスありがとうございます。
源泉徴収票への押印は必要ないはずですが?
↑
そうですよね···裏紙に公印押された源泉徴収票を初めて見ました···
その「裏紙」に行政の機密情報や個人情報に記載があれば情報漏洩などに当たるのでしょうが、
↑
あたるので画像添付しませんでした··
変なお役所ですね。
源泉徴収票に公印はおろか認印さえも必要ありません。
まあ、必要ない判子があったとしても無効とはならず、源泉徴収票自体は有効です。裏が白紙であること、などといった要件もありません。
↑
この源泉徴収票は有効であり、税務署に本紙提出を強制された際、「何だ、これは‼️」と怒鳴らわれることなく有効なのですね··
もともと何の文書であったかにより、公務員の守秘義務違反や個人情報保護法違反になる可能性はあるでしょう。
↑
そうですよね··
No.5さん、レスポンスありがとうございます。
事業所ごとによりやり方が異なる··ということですかね···
A県庁ではリサイクル紙(私がいただいたのはリサイクル紙にできる内容ではないです..)を使用することを推奨していて、裏紙を使って源泉徴収票を印刷する環境であり、裏紙に印刷された源泉徴収票は有効なのですね···
「源泉徴収票は、所定の書式とサイズが決まっているので、予め印刷した用紙を用い、手書き或いはプリンターで印字します。よって、使用済書類の裏を利用することはあり得ません。」
No.5さん、No.6さん、( kuma-gorouさん)、ご教示ありがとうございます。私がいただいた源泉徴収票は有効なのですね···