dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在就職活動中の大学4年生で、来年から管理栄養士として働く予定です。今は調剤薬局と歯科クリニックに内々定をもらっている状態なのですが、どちらで働こうかとても迷っています。今までは調剤薬局をメインに就活を頑張ってきて、やっと1社内定がもらえましたが、歯科クリニックの見学に行った際にそちらの方が皆さん暖かい方ばかりで今は歯科クリニックの方が魅力的に思えてきました。今まで調剤薬局を頑張ってきたのに諦めるのもなぁ…と思いながらも、来週には内定の承諾の回答をしなければならず、調剤薬局は研修もしっかりしていて安定した仕事が出来る為悩んでいます。仕事内容はどちらも事務的な事がメインでそれにプラスで管理栄養士としての仕事を少しずつしていくイメージです。しかし、調剤薬局に入社した先輩の多くは、管理栄養士としての仕事が出来ず、全く違う部署に配属されるなどで辞めてしまう人も多いそうです。歯科クリニックでは口腔と栄養の面から地域の方々を支えて行けるようになりたいとの意気込みを院長先生が面接の際に仰っていました。将来性や福利厚生、やりがいなどの面からどちらの方がいいと思うか少しでもアドバイス頂きたいです。

A 回答 (1件)

意気込みを言うだけなら何とでも言えますよね。


政治家の言う公約や行政の善処しますみたいなものです。
そこにどれだけの実体があるのか、キチンと確認しなければなりません。

社会に放り出されて、社会人として働く不安もおありかと思います。
そんなタイミングで温かい方ばかりの職場を見るととても魅力的に見えるはずです。
でもそれは仕事にとって表面的なものである場合が少なくありません。

調剤薬局に対する評価は根拠のない一般論的なデメリットでマイナス評価し、歯科クリニックもまた根拠のない院長の目標でプラス評価している状況に感じます。

歯科クリニックは経営の厳しいクリニックが少なくありません。というか厳しいクリニックが多いです。短期的にはコロナの影響で患者数が減っていますし、長期的には歯科医院が多すぎて広告も打てなくて歯が悪い人も減ってきていて、審美歯科に路線変更する歯科医師が多数いる状況です。
そんな状況下で、地域を支えるという抽象的なお題目で本当にやっていけるのか、普通に考えたら疑問に感じます。

とても悪い見方をすれば、管理栄養士を目指す若いスタッフを在りもしないやりがいで釣っている可能性すらゼロではありません。

もちろん、調剤薬局の方がいいですよという意味ではありません。
でも、調剤薬局は悪い部分を多く拾い、クリニックはいい部分を多く拾っているように感じてしまいました。
その評価のズレをニュートラルに戻すためにこういう書き方をさせていただきました。

一般論的に言うと、属人的な就活は失敗する可能性が高いです(就職先が大企業ならまた別ですが)。

属人的就活をしている新卒の方が多いのが現実ではありますが、将来を誰か特定の人物の言動に依拠しない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。もう一度考え方を見直して慎重に考えて行きたいと思いました。

お礼日時:2021/05/12 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!