アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験で大変なことはなんですか?

A 回答 (6件)

高校受験と決定的に違うことは、基礎固めに時間がかかることです。

私の場合、高校受験の数学はノー勉でもある程度点が取れましたが、大学受験の問題は勉強しないと全く取れないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとう

お礼日時:2021/05/13 13:19

スケジュール管理です。

一日のスケジュールはもちろんですが、勉強のスケジュールは、月単位、半年単位で考えなければなりません。また推薦入試を受けるのかなどということを考えるためには、自分の成績をどのように上げるのか、どの大学の何学部をどのような入試方法で受験するのかと言ったことの決断をします。しかも期限が決まっており、いつまでに行うのかといった、細かなことを考えなければなりません。つまり同時にいくつもの決断を必要しており、それを合理的に行わなければならないと言うことです。受験勉強より大変な作業で、それがしっかり決められれば、後は勉強するだけです。そんなに大変なことではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます

お礼日時:2021/05/13 13:33

一番大変なのは、御両親に希望の進路を認めてもらうことです。


第一志望に合格したからといって、入学できるとは限りませんから。(体験談
    • good
    • 0

浪人のプレッシャーがハンパない。

それなりの大学を受けると競争率も高くなるので、それだけ落ちる確率も高くなる。
また、複数回試験があるのでピークの持っていき方が難しい。国立だと共通テストと2次試験と2回受けないといけない。さらに、私立大学を受けるとなるとそれだけ対策をしないといけない。
また、大学の講堂は広く、昔ながらの狭ーいガタガタした机で試験を受けさせられることもしばしば。机も斜めになっているから鉛筆も転がりやすい。鉛筆落ちると試験に落ちると想像するから集中できない。そして椅子も座りにくい。なんでそんなとこで試験をやるんだろって感じ。試験環境に適応することも大切。
    • good
    • 0

落ちたらニート、うかれば正義、その間がないこと。

    • good
    • 0

・「ここまでやればいい」と言うゴールがない。



・「敵」がいるので自分の実力だけでは合否が読めない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!