
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
授業によって、かなり差があります。
・大講堂などで、数百人規模の授業もあります。(一般教養に多い)
・小規模なゼミ(主に3~4年生)などは、たった数名の場合もあります。
※全体的には、20~50名程度の授業が多いです。
No.4
- 回答日時:
学部学科や科目によってまちまち。
私は物理専攻でしたが、専門科目は専攻のコース(≒クラス)だけが受けていましたが、教養科目では大教室に大勢入って受けていました。勘ですが前者は30名くらいで後者は多くて60~80名くらいだったのではと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 親戚の叔母さんなんか どうなっても介護する筋合い無い。 6 2022/08/26 20:53
- 学校 大学生で授業サボってる人はその時間何をしてるんですか 6 2022/06/30 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 大学ぼっちが辛すぎます。 今大学1年生のボッチです。スポーツの授業以外は全て1人で授業を受けていて、 8 2022/09/10 13:08
- 大学・短大 僕が今度入学したFラン大学の学科の教員紹介のページを見てたんですが、 そのなかに東大大学院修了や京大 8 2023/04/13 20:42
- 養育費・教育費・教育ローン 何故、学生ローンを組んでまで大学へ逝く? 2 2023/03/30 05:19
- 知人・隣人 大學 友人作りに向けた、最初の話しかけ方 1 2023/04/24 19:23
- 大学・短大 4浪理科大でも全然大手行けますよね? 高校が所謂ヤンキー高校で窓ガラスとか平気で割ったり授業妨害も起 5 2023/06/06 01:23
- その他(教育・科学・学問) 大学における新規科目の担当 3 2023/03/15 02:33
- 学校 大学1年です。授業とかの時に同い年の人にはタメ口ですか?敬語ですか?なんかタメ口で何か聞いたりしづら 4 2022/05/30 17:41
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業で理解した内容をレポート...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の欠席連絡メールをスルー...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
難しい質問です。筑波大学の講...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
国公立大学は土曜日の授業はな...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
成績のつけ間違い
-
大学の補講日について 大学一年...
-
大学の授業がしんどい。 べんき...
-
大学の授業って何人ぐらいいま...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
成績のつけ間違い
-
授業で理解した内容をレポート...
-
卒業単位が足りません。大きな...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
就活を意識した3年での時間割
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
大学文系3年後期の忙しさ
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
非常勤講師が雇用保険に入るには
-
大学4年生では授業を入れない...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の成績について、納得でき...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
おすすめ情報