A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どの部分に違和感を覚えておられるのかわかりませんが、可能性としては「嬉しいです」という箇所ですかね。
たしかに初々しい表現という意味では好感を持てますが、目上に対する改まった表現として不適切になってしまう可能性はあります。
その場合、
・またご一緒でき(まし)たら光栄です。
などとするほうが自然でしょう。
因みに以前は「形容詞+です」という形が否定されていた時期もありましたが、現在ではそういうことはほぼありません。
「嬉しいです」という形自体が間違っているわけではないということは付記しておきます。
もうひとつの可能性としては「たら」ですかね。
【たら】は、基本的に、【一回限りの仮定→帰結】という関係性を表わす場合に使われる仮定条件。
そのため
・また(一回だけ)ご一緒できたら嬉しいです。
というニュアンスになってしまう可能性は否定できない。
特に重大な瑕疵ではありませんが、
・またご一緒できれば嬉しいです。
・またご一緒でき(ます)れば光栄です。
などのほうが妥当ということは言えるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 外国人男性との恋愛について 4 2023/03/27 00:12
- 片思い・告白 私は台湾人ですが、正直日本人があまり好きではないんです。嫌なんです。 ちなみになんですが、今日202 6 2022/03/25 07:55
- デート・キス 海外に留学に来ている20歳女子です。 長くなりますが、皆様のご意見をお聞かせください。 私は語学学校 6 2022/09/03 23:58
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 2 2023/07/08 20:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 4 2023/07/03 21:42
- 片思い・告白 告白されたのですが、本当に相手が自分のことが好きで言ってくれたのか分かりません… 自分も気になってい 4 2022/10/04 00:05
- 子育て 自閉症?発達障害? 5 2023/02/21 23:51
- カップル・彼氏・彼女 これからの身の振り方に悩んでいます。 とても贅沢な悩みなのも承知の上です。 漠然とした文章、分かりに 8 2022/10/27 08:06
- 片思い・告白 恋愛相談です。長いですが読んで頂きたいです。 小学生の頃、仲が良かった男の子がいました。 出会いの頃 4 2023/08/06 03:47
- 離婚 離婚しました。前に進む気持ちと因果応報を願うくらい気持ち。 こちらに何度か投稿させてもらってます。( 8 2022/12/07 07:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
またご一緒できたら嬉しいです。 この日本語おかしくないですか?
日本語
-
ご一緒したいは社交辞令?
デート・キス
-
バイト先の先輩とご飯をご一緒させて頂く機会ができ、今月中なら空いてるけどどう?と来たので今月は テス
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
是非、ご一緒させて頂きたく思います って、敬語的におかしいですかね?
日本語
-
5
飲み会の後、上司と先輩へのお礼
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
「またご飯行きたいです」は社交辞令に聞こえますか?
出会い・合コン
-
7
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
素敵な店に連れて行ってくれてありがとうございます 上司に送るにはどう敬語にすれば良いでしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
敬語の使い方 立て替えていただくの尊敬語は??
日本語
-
10
デート後LINEの脈判定お願いします。
デート・キス
-
11
上司へ体調を気遣うとき。。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
13
立て替えてもらったお金を返す場合
マナー・文例
-
14
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
15
新人から上司へ飲みの誘い
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
人を勧誘するとき「ご一緒しましょう」はおかしいですか?
日本語
-
17
「~いただき」と「~くださり」について。
日本語
-
18
どれが敬語表現として相応しいですか? 作成していただき 作成してくださり 作成いただき 作成くださり
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
元気そうなお顔が見られてよかったですとは目上の人に使えないでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
20
「初め」か「始め」どちら?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤリチンは何人からですか?
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
that節で使われるshouldについて
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
「なきゃ」と「なくちゃ」のニ...
-
Should there be の訳を教えて...
-
制作したWebサイトを録画する際...
-
英語の仮定法について
-
Wouldn't の使われ方がわかりま...
-
I wish 主語+過去形とI wish ...
-
仮定法
-
助動詞のCould
-
If I was himは正しい?
-
大学受験英語についての質問で...
-
英語の問題なんですけど解説お...
-
Recommend「推奨」より弱い表現...
-
もし○○がOKであれば、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
ヤリチンは何人からですか?
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
「なきゃ」と「なくちゃ」のニ...
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
「にしても」「としても」「て...
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
that節で使われるshouldについて
-
接続語 ~も の使い方
-
Wouldn't の使われ方がわかりま...
-
assuming thatは仮定法を使うの...
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
漢文で「已然形+ば=仮定」に...
-
If I knew....If I had known.....
-
「たとえ」と「仮に」の意味の...
-
「想定と仮定」の違いは?
-
Recommend「推奨」より弱い表現...
-
"Would you mind if I ask you....
-
「行けるのなら」と「行けるな...
おすすめ情報