アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年の収入を元に限度額を計算して今年の春に
概ね限度額いっぱいの金額でふるさと納税しました。
ワンストップ申請すれば来年の6月以降の税金に反映されると思います

昨年の収入を元に今年の住民税が決まり
今年の収入を元に来年の住民税が決まる

もし、今年の収入が昨年より大幅にダウンした場合
来年の住民税は下がると思いますが
その場合は無駄にはならないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (4件)

>その場合は無駄にはならないの…



名前が紛らわしいのですがふるさと納税は、納税ではなく寄付です。
寄付したことによってその自治体の財政が潤い喜んでいるのですから、無駄になったりすることはありません。

一方、一定の要件を満たす寄付することによって所得税と住民税とで「税額控除」を受けることができます。

「税額控除」とは、本来払うべき所得税・住民税をいくらか減税してくれることです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

したがって今年の所得が去年より減り、今年分所得税及び来年分住民税が 0 になってしまえばそれでおしまいで、税額控除分がまだ余っていたとしても、計算上マイナスになる分をお国が恵んでくれるわけではありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり
無駄というか損になるんですね。

お礼日時:2021/05/30 20:05

こんにちは。



 ふるさと納税の控除額は、次の3つの合計です。
(1) 所得税の控除額
 (ふるさと納税の額-2,000円)×所得税の税率(所得に応じて5%~40%)
(2) 住民税の控除額(基本分)
  (ふるさと納税の額-2,000円)×住民税の税率(10%)
(3) 住民税の控除額(基本分)
 住民税所得割の2割以内

>もし、今年の収入が昨年より大幅にダウンした場合
来年の住民税は下がると思いますが
その場合は無駄にはならないのでしょうか?

 収入が下がっても、(1)(2)については課税される所得を減らす効果は同じですので、影響はないです。

 一方、翌年の住民税が下がると、上記(3)の「住民税の控除額(基本分)」の上限額が下がります。
 この制約に引っかかる場合、無駄というか寄付金額より控除額が少なくなりますので「持ち出し」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>控除額が少なくなりますので「持ち出し」になります。
持ち出しと言えばよかったんですね

収入減ったから目安限度額が下がっちゃった
ってイメージで考えればいいのかな?

お礼日時:2021/05/30 20:07

ふるさと納税には実質自己負担2000円となる上限があります。


これは寄付をした年の収入で決まりますので、
寄付後に大幅に年収がダウンした場合、
全く無駄ではないですが自己負担が2000円を超えることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>自己負担が2000円を超えることになります
やっぱりそうなんですね。
欲張って限度額いっぱいまで使って失敗だったかな?

お礼日時:2021/05/30 20:10

>収入減ったから目安限度額が下がっちゃった


ってイメージで考えればいいのかな?

 はい、そのとおりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございました。
納得しました

お礼日時:2021/05/30 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!