dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活で内定先の企業にメールの返信をしたのですが意見を聞かせてください。 メールの中の文章で入社承諾書を本日付で送付いたしました。っと書くところを例文の訂正を忘れてしまい、 履歴書とエントリーシートを本日付で送付いたしました。っと送信してしまいました。
誤りに気付いて、誤記のお詫びと訂正した文章を送信しました。

企業側から誤記の件お気になさらずなどっとメールで来ました。
また、書類到着確認のメールをした際には企業側から最後に今後もよろしくお願いいたします。っと来ました。

これで大丈夫でしょうか?
このような事で内定取り消しなどはありますでしょうか?
自分自信とても心配性なのでどうしても頭にちらつきます。心がずっとモヤモヤしています。 なんでもいいので回答して頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

企業の先輩方は心が広いものです


安心して委ねましょう
    • good
    • 0

・これで大丈夫でしょうか?



確かにミスではありますが。
大丈夫だと思います。

・このような事で内定取り消しなどはありますでしょうか?

この程度の文章のミスで内定取り消しは聞いたことないですね。
もっと重要な部分とか悪意のある文面とかなら
ありえるかもしれませんが。
これは、あちら側からするとかわいいミスだと思います。
まず、問題はないかと思いますよ。
安心なさってください☆
    • good
    • 0

まあ「おっちょこちょい」という先入観は与えただろうな。



でもって何度もメールをしたら 「あわてんぼうだな」というのも加わるな。

あんまり多いと「ちょっと大丈夫かな 神経症では?」という疑いが入るな。(ここからはイエローカードだ)

だから これ以上は相手の仕事の邪魔だし 踏み込むべきではない。

そもそも こんなことで内定取り消しにしたら 不当だと訴えられかねない。
真っ当な企業なら まずない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!