dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年の女子です。
ご飯があまり好きじゃないです。
なんて言うか、お菓子とか自分の好きな物はすごく好きなんです…
好きな物は、甘いお菓子全般、ミネストローネ、ティラミス、チョコミント、甘めのコロッケ(特にかぼちゃやさつまいもが好きです)
スイートポテト、焼き芋、飴玉です。

だらだら食べを良くして何回も間食をしてしまいます
なんて言うか、よく口の中がこれを食べたいという感じになってその物の味がします。それが起きた時にそれ以外のものだと口や喉が受け付けず半分無理やりに飲み込む感じになります。
あと、お腹がすいていようと胃が食べ物を受け付けない感じがあり、吐くまでは行きませんがその時に食べると飲み込むのがすごく大変で、口の中にご飯があるだけでも嫌になります。
決して美味しくない訳ではなくむしろすごく母のご飯は美味しいです。
私自身、肉や魚を食べる時に少し色々考えてしまう(この子達も生きていたのに等)のもご飯があまり好きじゃない原因かもしれません…
今成長中なので食べるべきなのですしお菓子ばかりではダメだとわかっているのですが、
どうしてもご飯が好きになれません。どうすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

私も子供の頃は、ご飯よりお菓子が好きでした。


今でも好きですよ。
でも子供の前で、食事と一緒に食べていると妻にいろいろ言われるので
控えるようになりました。


ご飯によく合う、おかずがあれば好きになりますよ。
焼き肉とかも、肉だけで食うよりごはんと一緒の方が美味しくないですか?

あと、まだまだ先のことですけど、年を取ってくると好きな食べ物が変化してきます。

大きくは変わりませんが、昔は天丼とか脂っこい物大好きでしたが、年を取ってくると
胃もたれとかするので、控えるようになります。

とりあえずは、ご飯に良く合うおかずや、好きなふりかけを探すとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(●´_ _)ペコ
昔はよくお弁当にふりかけをかけていたのを思い出しました。すごく好きであれを楽しみしていて母親が違うものに変えた時はすごくガッカリしたのを思い出しました。お肉も私はご飯と一緒に食べたい派です
(ご飯の方が好きだからご飯の減りは早いですが)
ふりかけの事親と相談してみます

お礼日時:2021/06/22 21:04

ご飯がだめなら、パンを食べればいい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(●´_ _)ペコ
朝はパン派です

お礼日時:2021/06/24 15:09

間食セーブしないと、仰天ニュースに良く出てくる化け物の様なデブになりますぞ!


 取りあえず食後や下校直後にイエテボリ方式の歯磨きをお奨めしています。
 要は歯磨き後に口をすすがず歯磨き成分(フッ素)を口内に残す歯磨き方法です。詳しくはネットを検索!
 ミント味がかなり長く残るので、甘い物が我慢できます。
「ご飯があまり好きじゃない」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(●´_ _)ペコ
確かに最近体重が増えました…気をつけます…
イエテボリ方式調べて見ます!!

お礼日時:2021/06/22 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!