重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今残る企業がブラック企業しかないのに内定がない22卒は就活を続ける意味はありますか?

A 回答 (7件)

自分で起業して稼いで生活できるなら就活やらなくてもいいのでは?

    • good
    • 0

中小企業はやめて、ちゃんと大手に入らないとね。


なので大卒は必須だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも大手は残ってないです

お礼日時:2021/06/24 21:46

もうエクセレント企業で働くのは諦めて、


中小零細企業で実力勝負に出るのが良いと思うよ。
    • good
    • 0

新卒で就職したいなら意味はありますよね。



ブラック企業に入るくらいなら就職しないで生きていく、というおつもりなら就活する意味はありませんが。
    • good
    • 0

企業はブラックしかないなら、公務員はどうですか?

    • good
    • 0

世の中にはブラック企業もあればブラック人材も多いので仕方がないかと。

    • good
    • 1

意味ないけど、無職で食えるならいいです。


フリーターで来年リトライするとか、
資格とるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!