アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

寿司なんかがそうですよね?

江戸時代は庶民のファーストフード。
だけど今や高級料理(回転寿司とかもありますが...)。

冷静になってみれば、コメの上に魚を乗っけているだけのオッサンを職人だ匠だと持て囃すのには違和感を感じてしまいますね。

A 回答 (32件中1~10件)

トロ。


松茸。
蕎麦。
天麩羅。
鰻。
秋刀魚。
    • good
    • 1

ちりめんじゃこ、めざし、マツタケ、スイカ、クジラ・・・


昔あんなに貧乏だったのに、普通のごはんのおかずでした。
    • good
    • 0

フグとか、鰯とか、サンマとか、鯨とか、

    • good
    • 0

ウナギです。


以前は夏になると川で取れていたので、食べていました。
    • good
    • 0

寿司の中でも大トロ。


昔はトロは捨てられていた。
ねぎま鍋もネギを美味しく食べるために
トロを出汁的に使ってました。

ソレを言えば昔の野菜キュウリで言えば昔は「四葉」と言う品種。
(今は「ブレームレス」品種。)
「四葉」は甘うまいキュウリです。
出回っていないので高い。
    • good
    • 0

マグロの握り寿司。


江戸時代はファストフードだったのに。
まぁ現代でもファストフードは格安では無いか。
    • good
    • 0

鰯や鯨の料理。

    • good
    • 0

1巻1000円、まったく意味ない食い物。


総理大臣の公費による食い物。
    • good
    • 0

静岡産、桜エビのかき揚げかな、私が


小さい頃は安かったが今は桜エビが不漁で
超高級品
    • good
    • 0

シャリ切り・魚の仕立て手当を取っても大変手間と技術のいる仕事ですぞよ

    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!