アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣会社のやり取りについてのす質問です。

会社を辞めることが決まった状態ですが、担当者と話し合いが付かず担当者の上司にあたる方からお電話をいただきましたが、電話だと言った言わないの水掛け論になると思っているので、文章の要請をしたいのですが、何とお伝えすらばよろしいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 退職日程は決めましたが、会社都合・自己都合の内容で折り合いが付かず担当者の上司の方から唐突にお電話をいただいていますが、電話に出ず、書面に残したいです。

      補足日時:2021/07/30 15:57

A 回答 (3件)

電話の方が、相手も油断している場合が多いので、それを録音しておくと言う手は有効と思いますが。



労働契約解除を、会社都合にしたいだけなら、会社側に「退職勧奨による労働契約解除」を提案してみれば?

会社側は、解雇による労働契約解除とすれば、不当解雇になる可能性を危惧している場合がほとんどです。
しかし退職勧奨は、会社都合に分類されるものの、解雇とは違うので、会社側のリスクはほとんどありません。

従い、チト失礼ながら、会社と揉めてるあなたは、会社にとって厄介な従業員ですから、そんなあなたと労働契約解除が出来るなら、会社側も退職勧奨の提案を受け入れる可能性は充分にあると思います。

あるいは、双方が労働契約解除自体には合意している状況なら、実態も退職勧奨に近いとも考えられます。
    • good
    • 0

質問者さんの方で条件を文書にして、


「これで間違いない、OKですか?」
ってのがスムーズでは。
何だったら署名や捺印もらう、2部作って互いに割り印押すとか。

別途、そういう経緯のやり取りの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておくのが良いです。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
そういう、相手が信頼できない状況なら、ICレコーダーも使用。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。


> 文章の要請をしたいのですが、

ゴネられると長引く、ズルズルといつまでも提示されないってハメになると思う。
    • good
    • 0

どの点で話し合いがついていないのかはわかりませんが、「◯月◯日をもって退職したい」「△△の件で担当のAさんとの話し合いが上手くいっていない」「聞き漏らしなどがあるといけないので、話し合いの内容について書面にまとめてほしい」で良いのでは。

もしくは電話や対面での話し合いの際に録音しておくか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!