公式アカウントからの投稿が始まります

大学で教員免許とるのと臨床検査技師とるのとでは、どちらのほうがどのくらい大変ですか?

A 回答 (7件)

*追記*


就活で 免許/教員免許 と書くと 民間企業 ”すべり止めだろう” と判断する。 なりたいから 免許習得しただろう!
    • good
    • 0

臨検は知らんねん

    • good
    • 0

志望者と需要のバランスの問題です


教員の採用は数倍の倍率

就職活動で教員免許を書くと
第一志望は教員で、民間は滑り止めで辞退されるだろうと思われる
(人気の民間の採用試験のほうが教員の採用試験より先にある)

教員は学校でしか使えない資格
臨検はクリニック、総合病院の臨床検査室、検査会社
保健所や製薬会社、医療機器メーカーなど
働き方に多様性があるので、どれか合わなくても他で活かせることもある
    • good
    • 0

教師は生徒減で余ってるのよ。

首切りできる非正規がほとんど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨検のほうがいいということですか?

お礼日時:2021/07/31 22:47

教員免許 ほかの分野では 役に立ちません 履歴書資格に「教員免許」と記載すると 就活では 不合格になる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはなぜですか?

お礼日時:2021/07/31 22:41

資格とるだけなら向き不向きにもよるかもしれないけど


課程自体は実習や国試もある臨検のほうが大変と感じる人が多いのでは
資格とった後にその仕事に就けるかどうかは
教師のほうがはるかに難しいですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ教師の、ほうが仕事つくのが難しいのでしょうか?

お礼日時:2021/07/31 22:42

教員の免許程度は誰でも取れるでしょ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

臨検は、難しいですか?

お礼日時:2021/07/31 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!