アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の能力の無さが今の新たな部署で露呈してきました。
50歳でそこそこ大きな企業の部長やってます。一年前に今までとは随分違う部署に異動となりました。知ってる人が少なく、かつ、上手く馴染めないのと自分の部長としての役割もほとんど機能していません。自分の上司は仕事が出来て、自分のフォローもしてやっとまわってる感じです。部長になり判断や指示をしなければならないことが多くなってるのだすが、裏目に出たり、曖昧だったりと常に上司に指摘されてます。

元々、思考力が高くなかったんですが、前の上司にも助けられて部長までなったのですが、今の新しい部署でその思考力な無さが露呈されて毎日が辛いです。今まで、担当的な仕事をしてた時も幾度か辛い思いをして、メンタル的に落ちる所まで来たことはあったのですが、今は、別の立場でやはりメンタル的に落ちてます。上司の厳しい指摘と答えられない自分の思考力の無さ、にです。努力して上司の期待に応えられるようにとも思うのですが、この歳で早々変われません。

家族、親には部長になったことを喜んでもらっているのに、実は本人はこんな辛い思いを日々していることも言えない状況です。元々、自分の性格的にも自分の気持ちを身近な人にも伝えるのが下手で自分の中に溜め込んでおくタイプのにんげんです。なので、家族がこんな風に思ってるのは全く気づいてないと思います。
本当に今の状況だと部長になんてならなきゃ良かったって思ってます。前の自分がずっとやってきた部署での部長ならいいのですが。

今、そんなメンタル状況なのでどうしたらいいのかわからないので投稿して、自分の今の状況を客観的にどう思うのか、皆さんならどうするか聞きたくご意見下さればありがたいです。

A 回答 (10件)

大きな会社ほど、「長」の付く人は自分で仕事しなくても良いものですが・・管理職だ、部長だとは名ばかりで、所詮は雇われの身。

上下に挟まれてつらいものですよね。

もっとも、会社に言われて部長になるわけではなく、部下たちに「上司にしてもらう」のだと思ってください。なので自分が優秀であることは必要ないです。「自分は偉くなった」のではなく、その肩にのる部下の人生の数が増え、「責任が重くなった」と考えましょう。
優秀な人材ほど、良いリーダーにはなれないものです。自分で動くのではなく、部下たちに動いてもらうことを考えましょう。「部長もなろう」と思ってはいけないです。
部下たちは自分の手足。自分は彼らをどう動かすかを考える脳みそに過ぎません。器用な右手、不器用だが手足を支える大事な左手、移動に適した足。どれも大事な存在です。まずはみんなを信頼し、信頼してもらうことからです。
私は「長」がついたら、もう自分のために仕事はしない、と思っています。
自分の時代は終わったのだと。なので必要な能力も違う。
部下たちを元気に家に帰し、「明日も頑張ろう」と思ってもらうことだと思ってます。ちょっと考え方を変えてみませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今までになかった新たな視点です。長がついたら自分の為に仕事はしない、ということ。今の自分にはこのような視点、考え方の違いが必要なのでこのようなご意見大変ありがたいです。

お礼日時:2021/08/01 09:55

こんにちは。

最初の2行の文章が今の自分の状況と似てたので思わず親近感を覚えてしまいました。
私は全然役職も無い1番下っ端の一般社員Cですが、会社の中で1番稼ぎ頭のトップ部署にたまたま運良く配属になり、自分の実力不足に毎日足を引っ張られ、同じチームの先輩方の足も引っ張り迷惑をかけまくって完全にお荷物状態で毎日自分を呪ってます。
ですが、この場所は自分がずっと何年も憧れていた目標の場所だったので、絶対逃げたくないと思って毎日どんなに怒られても蹴られてもしぶとく図太く首の皮一枚で常に崖っぷちの綱渡り状態で必死にしがみついています。
メンタルだけは心臓に毛が生えてるくらい鬼メンタルですが、全然実力が伴ってないんで周りから見たら滑稽でしかなく、いつもバカにされるか笑われるか怒られるかですが、怒ってもらえるだけまだ有難いと思ってるけど先輩達には全然伝わってなくて不信感しか抱かれてませんが心底感謝の気持ちしかなく、それを上手く恩を返す為の力が全然足りてなくて毎日空回りしています。
あなたみたいな部長さんなら立場全然違うけど仲良くなれそう!部長さんなら、下にどんな人間がいるか現場に顔出して観察して、どう力になって貰えるかイメトレして失敗したとしてもがむしゃらにやってみるしかないんじゃないでしょうか?男なら!
実力ある人はいっぱいいます。私のチームの先輩も凄い実力ある人ばかり。そういう人達を見抜いて大事にしていって欲しいです。下っ端Cからのお願いです!ファイト!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その鬼メンタル分けて欲しいです!人にどう思われても頑張る姿勢に心打たれました。その努力はいつの日か報われると思います。
という自分も不思議とポジティブな不気持ちにさせてもらいました。

お礼日時:2021/08/01 21:24

ん~


働き者の無能かな。自分に能力が無いのを自覚しながら
自らの意思で昇進する事を選び、その結果悩んでるんなら世話無い
無能な上司がいる部下の苦労は貴方もよく知ってるでしょう

部下より高い給料貰ってるんだろうから
その金で勉強すれば良いでしょ。管理職が給料高いのは
総合的な知識や資格を得る為、部下にお金使ってメンタルケアする為です

とりあえず貴方がする事は部下に頼る事です
各部署には必ずキーマンとなる凄腕が居ます
彼らに相談し意見を聞き入れればいい。ダメならその理由を納得させる
ぶっちゃけ、それだけで大抵の組織は普通に動きます
所謂「判断は君たちに、責任は私に」です

クッソ簡単に書いてますが世の中のビジネス書や心理学の本には
こういう事が書かれていてそれを要約(意訳)して書いてます
何はともあれ本読む、講習受ける、ネットで調べる
とかして勉強することですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分は部下よりも出来る人間じゃなければと思っていたのですが、そうじゃないのですよね。責任を取る覚悟ができているか、が重要だと少し目から鱗です。出来ないこと、分からない事が恥ずかしい事じゃない、って事少し自覚しました。

お礼日時:2021/08/01 13:21

前の上司も助けてくれたのでそこそこになれた。


そして、今の上司にも助けられているわけですね。
でしたら、そのうち今の部署でも、いずれそこそこにやれるようになるでしょう。

慣れた部署でも上司の助けで何とかやってきた人が、いきなり無経験の部署で、バリバリやれたら、それこそおかしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう言って頂けると少し気が楽になります。上司に対しても指摘されているというより助けてくれてる、という考えになることが必要と思いました。

お礼日時:2021/08/01 10:19

私が勤めていた会社の部長連中は、上昇志向が高くてブラックな奴が多かったから、あなたのような人間らしい部長なら、なんとか手助けしようかなと思いますがね。



今までやってきたやり方で、あなたらしくやれば良いのでは。

それでダメなら降格人事でも受け入れてみては?
クビにはならないでしょう。

気楽に頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう言って頂けると救われた感じがします。なかなかこの歳で本質を変えることなど出来ないですので。そういう見方をしてくださる人が少数でもいてくださることが知れただけで投稿した甲斐があります。

お礼日時:2021/08/01 10:06

最優先すべきは心身の健康の維持。


もし眠れないなどの症状が出始めたら、即睡眠薬を処方してもらうなど対応。
その点を確保した上で、次にすべきは優秀な上司さんへの相談だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通り心身健全じゃないとまともに相談できないですし、そんな悪い精神状態では上司の意見も腹の底から感じれないですから。

お礼日時:2021/08/01 10:03

あなたの上司と飲みに行って全ての今の感情を告白しましょう。

相談しましょう。その上司が良い改善策を提案してくれると思います。

私も困難な、そして辛いときは、仲人をしていただいた上司に、別の部署に異動していたにも関わらずその上司によく相談しました。

「相談があるんですけど」と言ったら仲人兼元上司は一席(いっせき)
設けてくれてよく相談に乗ってくれ、問題は解決して来ましたし、
上司が解決してくれたりしました。

あなたももっと上司を信じて頼ったら良いと思います。あなたの今に現状は辛いことを素直に酒の席でご相談されると良いと思います。

可愛い部下のことなら何とかしてくれますし、頼ってきた、または頼られた上司は意気に感じ(相手の何かをしようとする心持ちに、自分も何かをしようという気になること)、良い方向へと導いてくれますよきっと。

まずは上司に思いの丈を相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通り、上司とのコミュニケーションが不足してるのも一つだと思います。特にこのコロナ禍において。上司に今の思いの丈を理解してもらえるだけで、モヤモヤ感か変わるのかと。察してもらうではなく、きちんと言葉で伝えないとダメですよね。そこが下手であり、余計なプライドも邪魔してるので。少しでも殻を破るようにとおもいます。

お礼日時:2021/08/01 10:01

50の手習いで、必要な勉強をするか、判らないと開き直って、部下に丸投げするか。

パソコン関係、丸投げの方が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丸投げは自分のポリシーとして出来ません。なので、抱え込み出来ないのでさらに自分を追い込んでしまうかんじです。自分が出来なく、下に落としてもフォローできる能力があったらいいのに、と考えてしまいます。

お礼日時:2021/08/01 09:52

まずは、本音、正直に包み隠さず、話しましょ!


今思っていること、辛いことを自分の中で消化できず、消化不良を起こしてしまい、どうして良いかわからず、悩み苦しんでいるかと思います。
なので、言えない状況を作っているのは、自分の下手なプライドのせいです。なので、辛いのでしたら、その辛さ、苦しみを家族に話しくてください。質問者様を一番理解してくれるのは、やはり家族ですから、まずはご家族の方に相談してください。きっと良いアドバイスをしてくれると思いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り、長い年月掘り固まったプライドが邪魔をしてるのだと思います。天邪鬼とも言われたりしますが。確かに、相談というかプライドを捨てて話が出来ると状況が変わらなくても楽になる気がします。根底はそこなのかもしれません。

お礼日時:2021/08/01 09:31

「抑うつ状態」かとおもいますので、とりあえず心療内科を受診されては?



あなたがストレスを逃がす方法を学んでいないのならば、医師が手助けをしてくれます。
個人的には助けてくれる上司がいて羨ましいです。私の場合は「そう言う物だ」とか「私に頼るな」と言われ、降格を願い出ましたので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。キツい指摘に対してフォローしてくれるだけ羨ましい、という発想はありませんでした。ただ、自分はキツいだけと思っていたので。そういう別の視点で考えられるようになりたいです。相談下手なので。医者はすごく深刻な状況じゃないと、と思っているので自分的に敷居が高いんですよね。

お礼日時:2021/08/01 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!