アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人逝去後、財産分与は済ませました。亡くなった主人の戸籍に養子を入れた場合、その養子に済ませた財産は関係してきますか?

A 回答 (7件)

ん?


ご主人様はお亡くなりになってるんですよね?
つまり除籍されて戸籍も存在しない状態ですから、そこで養子縁組は出来ないと思いますが・・・
あなた様の養子になるのなら可能です。その場合はあなた様の財産の相続人の権利を得ることになります。
    • good
    • 0

この芸人のような例でしょうか?


https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_2 …
有名な話になりましたね。

---------------
死者の養子になる事は不可能です・・・
徳川家康の養子には成れません(笑)

>主人逝去後、財産分与は済ませました。
>主人なき後、戸籍が空になり
A,
妻が居て、子供が居ないという話なら、
ご主人の戸籍は空ではなく、貴女が残っていますよ。
子供が居ても結婚すれば、子供も別の戸籍になりますので、いずれは空になりますけどね・・・

名や家を後世に残したいという事でしょうか。
それなら、
貴方が養子を迎い入れる事になりますが、
ご主人からの直接の財産分与ではなく、
貴女からの遺産分与になり、家屋/土地/財産/業務/名前/墓/仏壇などを後世に残せる事になります。
    • good
    • 0

>主人なき後、戸籍が空になりそこに人を入れようと考えました。


戸籍は夫婦単位で作成されるので、夫が死んだだけなら、妻と未婚の子どもはその戸籍に残っています、空にはなりません。
また、戸籍に誰もいなくなった時点で閉鎖されるので、誰かをその戸籍に入れることはできません。
    • good
    • 0

ご主人なくなりしかも相続財産が分割後に養子縁組するならそのご主人の財産はその養子にはいかないです。

あなたに相続が発生すれば養子がそれを相続します。
    • good
    • 0

死んだ後に養子(あなたの養子)にしても、相続人にはなれません。



>主人なき後、戸籍が空になりそこに人を入れよう
はぁ? 次の旦那さんにするのですか?

いずれにしても 死亡時に 相続人になっていなければ 相続はできません。
    • good
    • 0

失礼しました。


もしかして亡くなった後に養子縁組をするという質問でしょうか。
当事者の意思により養子縁組が可能なので、意思能力のない死者との養子縁組は不可能かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。説明不足でした。主人なき後、戸籍が空になりそこに人を入れようと考えました。

お礼日時:2021/08/30 10:27

養子も相続人になります。


養子は養親の嫡出子としての地位を得るので、実子とかわらず相続出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。主人逝去後、財産分与も終わった後、養子を迎え入れても処理した財産に関係してきますか?

お礼日時:2021/08/30 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!