プロが教えるわが家の防犯対策術!

Fランの大学に行くことのメリット、デメリットや卒業後どんな感じなのか自分の体験や知り合いの体験を元に教えてください。

A 回答 (7件)

この国は学歴主義で、多くの企業は大卒、短大卒、高卒と


初任給はじめ待遇が違い、Fランの大学だろうが、男性なら、
生涯給与も多いです。

江戸時代の身分差別の武士のようですから、楽に生きたい
なら、大学に行ける立場を喜び、親に感謝しましょう。
    • good
    • 1

能力ないならfらん大学へ行っても意味ないですよ。



能力があれば、「大卒」要件をクリアするだけの役に立ちます。
私の知ってる人で、亜細亜大学卒でしたがそれなりに能力があったので、学歴要件をクリアし、一流の外資系企業に雇用されて年収1500以上はもらっていましたよ。
彼が大卒でなければ採用されなかった。
    • good
    • 1

ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、スタンフォード大学、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学以外は、Fラン大学です。

従って、日本にはFラン大学しかないので、何ら気にする必要はありません。
    • good
    • 0

Fランの大学に行くことのメリット、


 ↑
大卒だと言える。
他は無し。



デメリット
 ↑
1,恥ずかしくて、出身大学の名を
 言えない。
 前科と同じ。
2,時間と金を無駄にした。
4,中小のブラックにしか入れない。
5,政治や経済、哲学など、難しいことを 
 論じることが出来ない。
 議論の内容は芸能と下ネタだけ。
6,考え方が子供。



卒業後どんな感じなのか自分の体験や
知り合いの体験を元に教えてください。
 ↑
知り合いにいるのですが、
出身大学を聞いた時、日本にそんな大学がある
のを始めて知りました。
    • good
    • 0

メリット


親が大卒でない場合、親が喜ぶ。光るものがある場合、大卒の肩書きで就職できる可能性が少しある。高卒ニートよりマシ。

デメリット
お金がかかる。
手に職がつかないので、余程光るものがないと就職難民になる。
大学名を胸を張って言えない。
周りが大卒の中に入ると、教養がなくて相手にされなくなる。
周りの友達のレベルが低い。専門学校や就職組に比べて目的意識を持った人が少ない。情報感度の高い人が周りにいない。人生上手に渡れなくなる。
優れた人や、意識の高い人に知り合う機会がないのでそのことに気づけない。そのため、自分自身も上昇志向がなくなる。
    • good
    • 0

メリットは、何処の大学であっても、


無事卒業すれば、XXX学士。
そこで、シッカリ学べば知識が力となります。

デメリットなし。
    • good
    • 0

「何を学ぶか」が大事であって、「どこで学ぶか」は関係ない。


何なら独学でもよい。

どこの大学であっても、学びの場があってそこでしっかり学ぶことができればそれで必要十分です。
「大学」の問題ではなく「自分自身がそこで何をするか」の問題です。

「大学名の看板」を重要視する人は、「学んだ中身がスカスカ、自信がない」ので「看板」に頼っているだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!