
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
訂正です。
誤 自身の重さで内蔵が潰れて死にます。
訂 自身の内蔵の重さで内蔵が潰れて死にます。
どういうことかというと……
25mの高さの容器に豆腐を詰めたら、底の方は潰れて液状になっているという事。
そんなわけで、人間を ”そのまま身長25mにして” も同様に内臓や脳が潰れて死にます。
あと、バッタをそのまま大きくして、自身の重さで死ななくても、
重さと筋力がバランスしないので飛べません。
重さは長さの3乗倍、
筋力は長さの2乗倍、
だからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
実験中にX線を大量に浴びて、身体が、動きません。どこで診てもらえばいいでしょうか?また、放射線が漏れ
その他(自然科学)
-
暇です。
物理学
-
なぜ学校教育で科学史(数学、理科)を教えないのですか?
その他(自然科学)
-
4
999+999=x xは?
その他(自然科学)
-
5
なんていうか世界を征服したい
その他(自然科学)
-
6
なぜmolは全分子で共通なのでしょうか 2○+4△ の○のmol数を2倍したの△となると思うのですが
化学
-
7
コロナワクチン 仲間が来週コロナワクチンを射ちに行くのですが、なんとか止めさせたいので助言を下さい、
医療
-
8
クエン酸と重曹を水に溶いたものを素手で触っても問題ありませんか?
化学
-
9
LGBTの存在意義ってなんですか? ただの障害ですか? それとも生物学的に何か意味があるのですか?
生物学
-
10
日本の古墳からは金製品は発掘されていませんが、金が産出されていなかったのですか?あるいは金の価値を認
歴史学
-
11
1つのタイヤが時速40kmで走る力で回転している状態であれば、4WDの車でその状態のタイヤが4つ動け
物理学
-
12
高校物理 電流計について。 電流計の話なんですけど、授業で、電流計には、流れる電流を小さくしたいため
物理学
-
13
「加熱せずにゆっくり冷やして蒸発させる」と大きな結晶ができるのは何故ですか? 理科の問題集で(水溶液
化学
-
14
博物館を維持していくためには、何が必要でしょうか? お金、知識経験豊富で優秀な学芸員、他にはどんなこ
その他(自然科学)
-
15
投石機(スリング)で石を投げると、手で投げたときより飛距離が伸びるのは……
物理学
-
16
中国人が漢字を使うのは生意気ですか?
その他(言語学・言語)
-
17
東北大学の西沢教授はなぜノーベル賞を取れなかったのか?
その他(自然科学)
-
18
電子体重計ではかれるのは 体重(からだにはたらく重力の大きさ)?それとも質量?
物理学
-
19
落ち葉からカルシウム
化学
-
20
電子天秤を用いて正確に水の質量を求めるために、空気による浮力の補正を行うのはどうしてですか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間が出力できる力?
-
5
時速72キロメートルは秒速、何...
-
6
高校1年物理基礎の問題です (2)...
-
7
1nはなんkgですか。
-
8
加速度→速度→変位の関係
-
9
衝撃荷重
-
10
押している間だけ開く構造について
-
11
漢字「募」
-
12
地震時の水平力について
-
13
1Nは何kgw?
-
14
海水は真水の何倍浮力があるの?
-
15
走性について
-
16
G について
-
17
物理(高校の力学)の問題で面...
-
18
分子間力って? 万有引力じゃな...
-
19
kgf/cm2
-
20
ニュートンなりゥ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter