
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
過去に寮に住んだことがある者です。
寮にピアノはあります。ただ使える時間は限定されていると思います。
朝の9時?10時?くらい~夜の10時半くらいまでだと思います。
寮は2人部屋で、トイレやキッチンや風呂は全て共用です。
門限があって、22時半までに帰らないと中に入れません。
掃除当番などいろいろ規則もあるので、面倒なことも多いです。家賃がかなり安いということが、唯一の良いところだと思います。
なので、人によって合う合わないがあると思います。嫌な人は出て行くし、住める人、住まざるおえない人は大学卒業まで住み続けます。
寮は人気がないので、申し込めば絶対に住むことができると思うので安心して下さい。
No.1
- 回答日時:
入学が内定されているなら、このような内容は大学の学生課に問い合わせればよいのではないでしょうか?
もし引っ越しするなら準備も必要で時間も少ないと思います。
ここで回答を待つより直接大学(または寮に)問い合わせることをオススメします。
もしこのような質問をすることができない環境なら、この寮にはいらないことを前提にすすめることをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き配って失礼にあたりません...
-
彼氏が会社の寮に4ヶ月帰ってな...
-
公津の杜 寮について
-
風俗店で寮に住み込みで働いた...
-
岐阜大学 黒野寮
-
入社前から早期に独身寮を出た...
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
-
看護師として働くのですが、通...
-
休日の寮でのあいさつ
-
留学7か月目、このままでいいのか
-
相部屋がいや
-
社宅に恋人を泊めたりすること...
-
職場でつい愚痴を言ってしまい...
-
愚痴をいう人とは縁を切ったほ...
-
母子相姦って本当ありえること...
-
愚痴を言われて謝られる心理
-
下宿って利益ばかり求めてますよね
-
ノリの違う集団で浮いてしまいます
-
親戚の高校生の下宿代っていく...
-
中国人留学生のマナーの悪さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報