
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
・良い点
キレイで広大、そして最先端の校舎
得意教科を活かせる入試制度(センター利用及び一般入試)
年間120万円を支給してくれるスカラシップ制度
就職が良い
学校販売のノートパソコンが安い
工科系大学でありながら女子率高め
日本工学院とのコラボ
大きな学校であるためサークル等が充実
マクドナルドなどがある
有名な先生方が多数
・悪い点
学費が少し高い
(メディア、コンピュータサイエンス、応用生物は)八王子にある
広いから移動が大変
思いつくところは、このくらいでしょうか
校舎は本当に広くてキレイで学びたいことがあるなら、とことん出来る大学だと思います。興味があるのであるなら1度はオープンキャンパスへ行ってみることをオススメします。入学を考えなくても見ておいて損はないと思います。
ここの大学は私にとっては良い大学だったのですが、周りの知名度はイマイチ、、、まだ25年くらいしか経っていないのだから仕方ありませんね。理系は技術で勝負です。あなたが知名度を気にしないなら良いかもですね。
No.3
- 回答日時:
東京工科大学の「メディア学部」について教えてもらいたいということでしたが
具体的にどんなことが知りたいのかちょっとわかりませんが
webデザインとか音響とか映像とかそんなことを知りたいんでしょうか?
まあ、私はメディア学部ではなく工学部ですが、いくつかメディアの授業も受けることもできますし、友達がいるので私のわかる範囲でなら、お教えすることはできます(具体的な内容は私も分からないところがあるので、その点はご了承願います)
1、
学校自体はとてもきれいで、とくにメディアに関しては設備がかなりのものです。
関東?あるいは全国的にみてもかなり、高価な機材やあまり大学ではそろえられていないような設備が、充実して揃ってます。話では企業との共同の研究などから実現しているのではないでしょうか?八王子市の他の大学のネットワークは工科大を通じて行ってるところもあるとういう話も聞いたことがあります。
2、
まだメディアができて3年目ですか、たしか。そのためその分野が可能性が広いというべきか、どういったものを目指すのか、いまいちどれがどの分野になるのか他学部からみるとわかりません。つまり、かなり大幅な分野に広がっているため、自分がこういうことをやりたいんだという目的がはっきりしていないと、結構大変そうです。よく言えば、これから伸びるということですね。まだ、卒業生はいませんので就職率に関してはわかりません。
3、
具体的な内容というのは学年が上がるにつれて勉強するようですが、話によるとプログラムやネットワークといったことに関しては工学部のほうがやはり良いようです、メディアはデザインや環境といったことを勉強するので、けっして技術系ではないということです。実際ゲームを作りたい(デザインではなく)とかいうのであればやはり工学部のようです。プログラムにかんしてはメディアよりも工学部だそうです(メディアもやりますけど)。この話は以前先輩から聞いたものなので、なんともいえませんが。
4、
全然、メディアとは関係ありませんが。この学部はとにかく外国語は盛りだくさんです(笑)。土曜日は学校はありませんが、そのうち週4?は外国語の授業があるそうです。大変そうですよ、冗談じゃなく。しかし、それだから、後になっていいのだと思いますが。必ず必要になりますし、その方が良いと思いますしね。
5、
細かいことですが、もう他大学でもあると思いますが、一年から工学部、メディア学部、両学部ともソートパソコンの所有義務があります。
メディアなんて特にこれがないと、お話になりませんからね。授業、試験?、レポート全てこれがないとだめですね。
6、
悪いとこも言った方がいいのでしょうかね・・・。
授業中のネット接続者が以上に多いということですね・・・。
もちろん、授業に関係ないページを開いてますね、みなさん
近々、そういったことができないようにするという話も聞いてますが。
まじめにやってる方もいらっしゃいますよ
いま、パッと浮かんできたものだけしか、書いてませんが
自分が勉強するにはとても充実した設備の整った学校だと思ってます。
しかし、その後はやはりどの学校も同じだと思いますが
自分の努力次第だと思います。それだけの設備があっても結局は自分が勉強するかしないかです。
もっと詳しく知りたいのであれば、実際学校に行ってみるのもどうでしょう
説明会とかであれば、丁寧に説明してくれますよ
あとは平日に雰囲気を見に来るだけでもいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
「何でもいいので教えてください。
」との事ですので,既に御存知かも知れませんが,東京工科大学のペ-ジを下にあげておきます。御覧になってみてください。
参考URL:http://www.teu.ac.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 大学受験併願校について 4 2022/07/12 00:22
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学・短大 東京工科大学のメディア学部に総合型選抜(AO入試)で入学した方に質問です。筆記試験ではどの範囲の問題 1 2022/07/29 14:17
- 工学 公立諏訪東京理科大と東京電機大学理工学部 2 2023/03/16 15:47
- 大学受験 模試についての質問です。 私は第1志望が東京理科大学工学部の高三です。 他にもMARCHや芝浦工大な 2 2022/10/22 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学での講義中に飲食ってして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報