
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
大阪公立大学は、まだ開学していません。
(2022年4月予定)したがって、現在は知名度も低いです。⇩
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA …
そもそも、地域がまったく異なります。
国立と公立のちがいもあります。
千葉大学と比較対象になるのは、関西なら神戸大学あたりです。
私は関東人ですから、千葉大学に1票です。
No.2
- 回答日時:
近い方でいいんじゃないの?
首都圏の人は千葉大学の難易度を知っている一方で、大阪公立大学の認知度は低いです。
近畿、特に大阪では大阪公立大学(あるいは大阪府立大学、市立大学として)の評価が高い一方で、千葉大学は東京の近くの田舎の大学という認識ですので、評価は低いでしょう。
結局、地元のことしかわからない人が大部分です。
No.1
- 回答日時:
立地、知名度で選ばないし、上位の判断できないです。
基本は入れる学力です。
大学のホームページに学部偏差値出てます
親御さんか、受験生かわからないけど、何を学びたいか、です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 8 2023/05/13 14:18
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 3 2023/04/27 10:26
- その他(学校・勉強) 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 2 2022/06/22 15:50
- 大学受験 関西圏の理系私立大学難易度について 2 2022/10/19 16:57
- 大学受験 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 8 2022/06/22 15:53
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 6 2023/02/23 14:38
- 大学・短大 国公立大学に関する質問です! 横国、千葉大、広大、筑波大、岡山大、神戸大、この大学を医学部を除く理系 5 2022/08/20 00:04
- 大学・短大 イメージと実際は違いますよね? 駒沢大学法学部と日本大学法学部て偏差値57くらいのイメージがあったの 2 2022/11/09 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大阪公立大学と比較できる東京の大学って何?
大学・短大
-
大阪公立大学か九州大学への出願
大学・短大
-
大阪府立大学 東京理科大学 物理系 通うなら?
大学・短大
-
-
4
京大落ち→理科大ってどう思いますか? 今年京大工学部を受けて落ち、早慶もダメだったので理科大工学部に
学校
-
5
千葉大とMARCHや早慶はどっちが格上ですか?
大学・短大
-
6
進学先を迷っています
大学・短大
-
7
受験について 今年大阪公立大に落ちてしまったのですが、一浪して阪大にうかる可能性はどれくらいあるので
大学受験
-
8
同志社大学と千葉大学ならどちらが学力的に上だと思いますか?
大学受験
-
9
私は広島大学に通っているのですが、広大だと学歴フィルターに引っかかるのか不安です。関東だと広大ってM
大学受験
-
10
同志社大学か京都府立大学か
大学・短大
-
11
東工大に落ちて早慶に受かる人と、理科大やMARCHまでしか受からない人の違いって何でしょうか?
大学受験
-
12
慶應と千葉大ってどっちの方が優秀なイメージありますかね?
大学受験
-
13
阪大と早慶ではどちらが合格難易度が高いですか?
大学受験
-
14
国公立だと偏差値プラス5、理系だと偏差値プラス5というのをたまに見かけますが、国公立理系だとプラス1
大学受験
-
15
上智大学や東京理科大学と同レベルの広島大学から東京の大手企業に入ることは可能ですか?
大学受験
-
16
早稲田理工と横国理工で比べていたものです。 先生からの助言や自分で調べてみた結果、早稲田理工に進学す
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報