dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一万年後の地球はどうなってますか?
人類は存在してますか?又国家が一つ統一してますか?

A 回答 (9件)

1945年の第二次大戦終結からまだ70数年です。


終戦時の人が、スマホやノートパソコンを想像できたでしょうか。
たかが100年にも満たない世界が想像できないんです。
それ以上、それも桁違いの世界を想像できると思っている方がアホです。
アホ以外に表現する言葉を私は知りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

空想を超えた世界 それが未来 未来に向かって全ての物が死に向かって走っている事はいつの時代も普遍である事に違いない気がします

お礼日時:2021/10/11 13:48

ほぼAIで人間は選ばれた者数名しか存在してない


ゲノム編集で人間は長生きできるようになる
宇宙に住めるようになる
    • good
    • 0

人類はいくら進歩しても


光速より早く飛ぶ技術を発明できますかね。

太陽系の中ならともかく、
太陽系外の宇宙、さらにその先となれば、

何世代か先の分まで考えた宇宙旅行が必要な気がする。

それだけの期間生きていける
だけの機材・食料などを
搭載した宇宙船となれば、

かなりの重量になりそうな気がする。

そんな大掛かりな宇宙旅行は果たして実現
できると思いますか。
    • good
    • 0

人工知能が地上を


支配すれば脅威。

SFの世界で機械が人を支配し、
機械が天下を取り、
機械が人を治める
という機械と人の立場逆転の
世界は来ないか。

それとも
それは漫画やSFの世界か。

まあ、今から1万後の世界を考えても無意味。

と思うが、スマホは一種のテレビ電話みたいなものか。
画面はミニテレビ。

鉄腕アトムの世界ですか。
でも、それが1万年後でなく、実は
スマホという形で、昭和で漫画。令和で現実という気もする。

頭のいい人いるのでしょうね。

同時にパソコンも安価になっていきましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

化石エネルギーはこの先どうなるか
代替エネルギーが発達し宇宙旅行が気軽に行く事の出来る時代になっても生物のひとつである人類に必ず訪れる 死 は避けては通る事が出来ない永遠の課題のような気がする

お礼日時:2021/10/05 20:50

縄文時代と現代を比べてみれば、難しい質問だとわかります。

    • good
    • 1

地球連邦ができるといいですね。



廃藩置県ならぬ廃国置洲ですね。

連邦最高司令は日本の天皇

完全な民主主義連邦の実現ね。

日本はその日を目指して
万代に渡る天皇制維持に全力を注ぐべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100年後の世界は想像出来ても10000年後となると でもきっと未来は科学技術が進んだ途方もない世界だと思います 人工知能が支配する

お礼日時:2021/10/05 10:36

現代文明が滅んだ後、新たな文明が興りつつあるのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧富の差がなくなり地球の環境が汚染されてないてことですね

お礼日時:2021/10/02 17:39

統一されてるでしょう


食糧難により虫でも食ってると思います
    • good
    • 0

10年後の事も判らないのに一万年後など想像すらつきません。


猿が支配していて人間は動物園の展示動物になって居るかもね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!