dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液検査で肝機能
GOTとGPO共に去年は18でしたが今年はいきなり30にまでなっていました。毎年数値は1変わるか変わらないかくらいでした…
正常範囲内ではありますが、上がり方が不自然なため気になってしまいました。

誰か分かる方いませんか、、?
薬は飲んでいません
正常範囲内でしたらこの上がり方でも問題ないのでしょうか…

A 回答 (2件)

>脂質も糖質も一般よりは摂取少なめでお酒は全く飲んでないんです



であれば食品添加物・人工甘味料の過剰摂取の疑いがある。たとえばゼロカロリーコーラに含まれる甘味料 スクラロースです。トクホ、栄養ドリンクの類にも含まれている可能性がある。清涼飲料水は毎年日本人一人当たりの摂取量が増え続けているので危険です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです…

先生は今年の結果だけを見て、大丈夫だと判断して言っていましたが帰宅後去年の結果と比べたら凄い差だったので…結果を持って病院に再度行った方がいいですよね、、
正常範囲内でもおかしいですよね…

お礼日時:2021/10/08 22:02

急性肝炎、劇症肝炎、慢性肝炎、アルコール性肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝がんの疑いがあるかも知れない。

脂質や糖質を過剰に摂取、または酒の飲みすぎの可能性がある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
脂質も糖質も一般よりは摂取少なめでお酒は全く飲んでないんです…不明ですよね

お礼日時:2021/10/08 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!