
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>個々に合ったライフスタイルってやはりありますか?
あると思います。
>東大生が一日15時間勉強したから自分もそのようにする。というのは無理なのでしょうか。
15時間勉強は、慣れればまったく無理ではないと思いますが、
15時間集中し続けるのは無理だと思います。
どこでうまいこと気を抜くか、ではないでしょうか。
>気持ちの問題とか習慣化ができていないとか
たしかに、有名進学校に通う子たちは、
まわりがデフォルトで勉強する子に囲まれているので、
その子自身がそれほど頭良くなくても、まわりに合わせていくだけで
勝手に勉強が習慣化されていくというのはあるかもしれません。
>根本的に長時間の勉強に耐えられる身体、耐えられない身体はあるのでしょうか。
勉強を神聖視しすぎていると思います。
いかに効率よく、要領よく自分の記憶を増やしていくかの
単なる競争なのでは。
>それとも単に気持ちの問題ですか?
少なくともスポーツや将棋などに比べれば、
勉強は、気持ちでなんとかなる部分は大きいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 大学受験 今は知る人も少ないでしょうが、昔、「四当五落」という受験用語がありました。 つまり、毎日四時間しか寝 6 2022/07/29 08:19
- その他(暮らし・生活・行事) 学校から帰ってすぐ寝て、23時〜00時頃に起きて、学校行くまでの時間に勉強、作業、やらなきゃいけない 1 2022/12/22 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたいくらい辛いです。 診療情報管理士を目指していて、1年のうちは基礎的な内容だったため管理士の授 3 2022/04/09 12:30
- 大学受験 これから1年間本気で勉強したいと思っています。 息抜きも大切とか言わないでください。ほんとにそんな時 5 2022/04/29 06:48
- 大学受験 大学受験生です。夏休みの勉強について、困っています。 何が困っているのかと言うと、『なかなか進まない 4 2022/08/03 18:10
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強方法について。 今年の宅建試験に向けて勉強をしています。 今は、分かって合格るシリーズのテ 1 2023/05/16 01:37
- 専門学校 この生活、中々うまく勉強がはかどりません。 3 2023/03/06 15:00
- 生物学 学業やスポーツにどこまで打ち込めるかは、実は脳の仕組みでほぼ決まっている? 集中力持続力 1 2022/05/28 15:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
成績悪いけど好奇心旺盛な生徒
-
偏差値45から3000時間勉強すれ...
-
〇〇のイメージを書いてくださ...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
デスノのLの東大について
-
それぞれ個々に合ったライフス...
-
表現行為の事前抑制と事後抑制...
-
子どもの発達について勉強して...
-
風邪でテスト勉強に集中できま...
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
大学の授業において、第一外国...
-
共通テストは数1だけでは受けら...
-
高一の者です。 進研模試って2...
-
キートレーニング数学演習I・II...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
大学で真面目に勉強した人は就...
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
偏差値40後半の高2が国公立の薬...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
子どもの発達について勉強して...
-
泣きたいです、中二です 雑談で...
-
風邪でテスト勉強に集中できま...
-
浪人生ですが母の存在が苦しいです
-
妄想癖がひどすぎて勉強に集中...
-
浪人生です 夜ご飯の時に1本ア...
-
指定校の後の定期試験について
-
進研模試偏差値35の高三です。 ...
-
成績悪いけど好奇心旺盛な生徒
-
偏差値40の浪人生が1年間毎日5...
おすすめ情報