電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは
入院の手伝いの仕事って需要あるかは別として法律上特に問題ないんですかね?
その時お金もらって衣服など届けることや、毎月契約料みたいな感じで代金もらって
いざという時に衣服など届けるようなイメージですが。
独身さんのサポートって感じですが。
実例はあるんですかね?
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

①法律上特に問題ないんですかね?


 法律上特に問題ないと思います。契約先ですが、患者本人との契約もあり得ますが、病院との契約というのも考えられます。看護師・准看護師などと同様に、患者の身の回りの世話の拡大版のような形態で。
②実例はあるんですかね?
 実例は見聞きしたことはありません。相当数の需要がないと常勤で生計可能な収入は得られないでしょう。
 身寄りがなくて、本人が意識不明などであれば、病院がなにがしかの対応をすると思いますし、お金がない、身元不明などであれば、自治体の福祉関係部署が対応することもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。衣類のクリーニングはクリーニング店じゃなくてもできますかね(;^_^A

お礼日時:2021/10/31 08:35

服といっても、病院内のパジャマなどの服と入院や退院時の服。


退院なら、入院時の服があるし、長期で退院前になると、家族がもってきますから。
あとは、独身でも洗濯機があるから、洗濯すればよいだけ・・・

病院の入院時の服については、業者が入っておりレンタルがありますので、必用な人が契約していますよ。
タオルとかもついていたりしますしね・・・ 肌着や下着音レンタルもあります。
家族がある人でも、やはり定期的に洗濯とかって面倒だから契約しているところもありますので。高齢者だと、汚す場合もありますから借りる場合もあります。
某病院のレンタル費用は・・・
https://twmu-mce.jp/info/patient201808100024.html

たりないものは、そこそこ大きい病院には、売店がありますから、売店でたりたりしますからね。

携帯電話の充電器がたりないぐらいですかね・・・
でも家族にお願いして早めにもってきてもらうでしょうしね・・・
    • good
    • 0

独身でも家族がいても需要はないと思います。


去年家族が1カ月入院しましたが、コロナで家族は誰も病院に出入りはできませんでしたが、病院内の売店で売られているもので足ります。
困ったことは何もありませんでした。
    • good
    • 0

商業行為としてやるなら必ず事業者登録をしなければならないから、官公庁と折衝しなければならないよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!