プロが教えるわが家の防犯対策術!

簿記の引出金勘定がよく分かりません。
仕訳を教えてください!

(1) 個人商店である大井商店の店主は,店の現金¥200,000を私用のために引き出した。

(2) 大井商店は,家賃¥120,000を現金で支払った。このうち¥50,000は店主の家計が負担すべき額である。 
 
(3) 大井商店は,決算を迎えた。期中の資本の引出しに関する処理を行う。

A 回答 (2件)

1番さまの回答は正しいのですが、私が簿記の勉強を始めたころは『引出金』勘定で処理する形式でした。


そこで、もしも「引出金」勘定であれば

A1
 引出金200,000 / 現金200,000

A2
 支払家賃70,000 / 現金120,000
 引出金 50,000

A3[期末に引出金勘定の残高をゼロにする]
 資本金250,000 / 引出金250,000

https://kaikeikennogrape.com/hikidashikinnoseiri/
https://kuratatsu.com/boki/3kyuu/kessan-koteishi …
    • good
    • 0

>店の現金¥200,000を私用のために引き出…



【事業主貸 200,000円/現金 200,000円】

>家賃¥120,000を現金で支払った…

【地代家賃 120,000円/現金 120,000円】


>¥50,000は店主の家計が負担すべき額…
>決算を迎えた。期中の資本の引出しに…

【事業主貸 50,000円/地代家賃 50,000円】

---------------------------------------------

個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!