dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

糖尿病って身内に1人でもいたら遺伝性なんですか?
私は糖尿病がもう決定的なんでしょうか?

母方の祖父が糖尿病です。ただ84歳くらいからの糖尿病で、生活習慣も悪かったです。でも遺伝性なんでしょうか。

私の母は50過ぎで太ってますが、糖尿病ではありません。


というのも私は、今大学生なんですが大学が医療系で最近糖尿病について勉強して不安になってます。

身内に糖尿病はいる。
176cmで77キロあり限りなく肥満に近い。(BMI24.9)
運動不足。
早食いする癖があるし、基本的に1日2食です。
一時期ストレスで1ヶ月くらい暴飲暴食して8キロくらい太ってしまった。(71→79kg)

もうネットでの糖尿病のリスクがあるが大概当てはまっています。

しかもしばらく前から食後30分くらい眠い、尿の匂いがなんとなくキツい症状があります。多飲多尿は特にありません。

一年半前の血糖値は確かhba1cは5.0で、空腹時血糖も大丈夫でした。

来週血液検査に行って空腹時血糖とhba1cを調べることにしたんですが、不安で質問しました。

若いから気を抜いてた自分が情け無いです。

A 回答 (11件中11~11件)

大学で糖尿病について勉強しているのにネットでリスク調査とか笑



専門的に勉強しているあなたの方が知識があるのでは?

今からでも遅く無いです糖尿に限らず定期的な運動はしておいた方が良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
運動してみます。

お礼日時:2021/11/13 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!