
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
言い合いになるのが問題なのでは?
キチンと話しあって問題解決に努めているのか、売られた喧嘩は常に買うって姿勢なのかでも違うでしょうし、何より周囲への影響もありますよね。
No.6
- 回答日時:
鶏が先か卵が先か。
あなたの職務態度がわからないので。
解雇になるような態度だったら、そう言って注意してくれてるのかもしれませんしね。
これをパワハラと叩かれるのなら、何も注意せずに、解雇にしてしまう方が楽ですよね。

No.4
- 回答日時:
情況がわからないのでなんとも言えませんが
一般的には工場長が直接一般の社員と話しすること
すくないのでは 貴方の直接の上司なんですか
仕事のやり方直接指導して貰うようお願いしてみたら
組合はないの もしくは工場長の上の方と相談してみたら
No.3
- 回答日時:
パワハラですね
労基に相談していいと思います
ハラスメントにあったらどうする?
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/worry/action/
録音は最近、スマホの無料アプリから手軽に可能です
ペンタイプのような小型録音機もネットで3,000円ほどで売っています
持ち込めるなら持ち込みましょう
これはハラスメント問題における「大前提」なのですが、
例えば貴方が、お仕事が出来ずに失敗ばかりの(会社的に)問題社員だったとしても
日々の「勤務時間中に真面目に仕事をしている」のであれば、
工場長の立場にある人が、平社員に対しそういう罵倒をする事は、不当です
労基に相談または訴えるのが厳しく、
転職するとかいう場合になったなら
ハローワークで「前職(会社名出す)で酷いパワハラを受けた」と伝えておきましょう
その際にパワハラの詳細を伝えてOKです
上手くいけばハロワでブラックリスト入りです
その会社が良い人財をあっせんして貰えなくなります
No.2
- 回答日時:
とりあえず録音して
コンプライアンス対応部署に相談してみては?
ただ、この手の話は結局は続けたいかどうかの話なので
辞める時の道連れか、注意してもらって
工場長に改善して貰いたいか
で訴え方が変わるので
貴方が今後どうしたいか次第です
あ、勿論酷い話ですよ。今時パワハラはNG
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
200万円の無心
その他(家族・家庭)
-
町内会を辞めたいのですが問題はゴミ回収です。 ゴミ置き場は町内会が維持管理してるので使う気はないので
ゴミ出し・リサイクル
-
日本ってガキなんか増やすより高齢者削減した方が数億倍よいとおもうのですが、できないのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
人口が多いって厄介なだけですか? なにかメリットというのはあるのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
25歳になる1人娘の事でご相談があります。 私達50代夫婦で共働き家庭です。 主人の会社は、ここ10
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
6
銀行員の情報漏洩について。 友人の親が地方の銀行員なのですが、送金先などからどこの家の子がどの大学に
金融業・保険業
-
7
独り者の老人ですが骨折で動けません
高齢者・シニア
-
8
仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、わたしは仕事が
会社・職場
-
9
お金を増やすにはやはりリスクを負っても投資すべき?
その他(資産運用・投資)
-
10
ここの教えてgooの運営者は、本物の正真正銘のアホなのでしょうか、、?? >om_machina 様
その他(社会・学校・職場)
-
11
車バッテリー上がったときどうすればいいでしょう ほかの車と繋ぐ以外の回答あればありがたいです
その他(車)
-
12
最近は幸福度ランキング1位~5位の5国の全ての総人口より多い日本の老人の暴走事故が目立ちますが
事件・事故
-
13
日本は高齢者や中年無職削減するのが1番メリットなのに、なぜしないのですか? 理想は65歳以上を7割削
高齢者・シニア
-
14
生活保護です。 騒音で引っ越したいのですが引っ越し費用はでないそうです。 一回生活保護を廃止し、場所
公的扶助・生活保護
-
15
親呼び出すって学校みたいな会社ですよね
会社・職場
-
16
これ、旦那の食べかすです。どう思いますか?
夫婦
-
17
祖父の土地に祖父の兄家族が勝手に家を建てた土地について
相続・遺言
-
18
遺産相続の件で弁護士を立てました 母の遺言書に 『土地建物の全ては長男に』 『私が死ぬことによって生
相続・遺言
-
19
入社して2週間で解雇されました。
中途・キャリア
-
20
建設工事中の敷地内での喫煙について
建設業・製造業
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
謝罪をしにアルバイト先へ直接...
-
5
職場の店長がほんとに人のこと...
-
6
ここの質問サイトを見てると、...
-
7
社長令嬢が美人ばかりなのが悔...
-
8
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
9
私の働いている所で、店長がい...
-
10
ズル休みの多い若い正社員
-
11
怒られた後はどんな態度でいれ...
-
12
スーパーレジ人前で怒鳴る理不...
-
13
肩書きにつける「元」とか「前...
-
14
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
15
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
16
勝手なシフト変更、アリ?ナシ?
-
17
との(という)ことでした、と...
-
18
給料日が守られません
-
19
一人体制のバイトは当日急に休...
-
20
サービス業で土日毎週どちらか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter